11月2日(水)に全校朝礼を、中学生がアリーナに集合・高校生がオンライン形式で、全校一斉に実施しました。
はじめに9月におこなった漢字一斉テスト・ボキャブラリーテストで満点を取った生徒と、英検で中学生で2級を取得した生徒を対象に表彰をおこないました。
生徒たちの小さな積み重ねが結果として実りました。おめでとうございます。
その後、校長先生から「心は心臓ではなくおでこにある」という理科的な話題から、成長に伴う人間の自立について、残り半分となった今年度の過ごし方を考えて欲しいというお話をいただきました。
最後に生徒会から、乳がん早期発見を促す「ピンクリボン運動」の紹介がありました。
今年度も生徒たちはピンクリボンをつけて運動に参加します。
私たちにできることは小さなことかもしれませんが、少しでも認知してもらい現状を変えることができたらと思います。



![IMG_2794[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/11/IMG_27941-300x225.jpg)


![IMG_2725[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/11/IMG_27251-300x225.jpg)
![IMG_2783[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/11/IMG_27831-300x225.jpg)
![IMG_2788[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/11/IMG_27881-300x225.jpg)






![IMG_2689[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/10/IMG_26891-300x225.jpg)
![IMG_2697[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/10/IMG_26971-300x225.jpg)








![IMG_2666[1]](https://www.edulog.jp/kojimachi/files/2022/10/IMG_26661-300x225.jpg)




