私立中高進学通信(2020年12月号)に本校の「小論文指導」が取り上げられました!

こちらのサイトで記事を見ることができます。

【私学だからできるオリジナル教育】

全学年の『書く力』を高める 『論文指導』がスタート

https://www.schoolnetwork.jp/jhs/shingaku_tsushin/tsushin-202012/school-32.php?sn=202012

是非ご覧下さい!!

DSCF3056

新型コロナウイルス感染症対応による休校措置を受け、今年度は2学期制を採用しています。

12月12日(土)より後期中間試験が始まり、12月15日(火)からは全学年が試験を受けています。

静寂な校舎内に、テストに向かっている生徒たちから、答案を書く音が響いてきています。

DSCF3450

12月13日(日)に開催された首都圏模試では、本校が会場の一つとして開催されました。
首都圏模試を受験している間、保護者対象の学校説明会を開催しました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

開催レポートはこちら
https://www.kojimachi.ed.jp/report/9424/

DSCF3441DSCF3448

12月13日(日)9:00より「首都圏模試会場校 学校説明会」を開催します。
 
首都圏模試を本校で受験している間、その保護者対象の学校説明会となります。
 
説明会では、新たなコース制や小論文指導・Active Scienceなど新しい取り組みを含めて、本校の教育内容の概要をまとめてお伝えします。
また、本校英語科特別顧問の安河内哲也先生が登場し、英語教育について話をします。
そして、入試要項や傾向・対策についてもダイジェストでお伝えします。
 
なお、この説明会はYouTubeでLive配信しますので、本校以外で受験されている方もご視聴いただけます。
 
皆様のご視聴をお待ちしています!

2020年11月に開催された「第48回東京私立中学高等学校協会 生徒写真・美術展」の中学の部において、本校中学2年生が撮影した作品が「特選」を受賞しました。

東京都美術館に展示された作品は、現在本校カフェテリアに展示しています。

ご来校の際は、ご覧ください。

DSCF3432

新型コロナウイルス感染症対応による休校措置を受け、今年度は2学期制を採用しています。

12月12日(土)より後期中間試験が始まります。

テスト1週間前より、授業後の30分間を「自習タイム」として、生徒一人ひとりが教室でテスト勉強に取り組む時間を設けています。

今年の総まとめとなるテストで、満足のいく学習を進めてほしいです。

DSCF3438 DSCF3436

12月6日(日)に、「入試模擬体験」をおこないました。

多くの方にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

受験生は事前に申し込みいただきました入試を各教室で受験しました。

保護者の方には学校説明会を開催しました。

開催レポートはこちら⇒https://www.kojimachi.ed.jp/report/9380/

DSCF3396 DSCF3402DSCF3434

12月5日(土)に「一般入試説明会」を開催しました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

本校の2月の一般入試で出題する国語・数学・英語について、担当者よりそれぞれ説明いたしました。

開催レポートはこちら⇒https://www.kojimachi.ed.jp/report/9376/

DSCF3371

12月2日(水)に「防災ワークショップ」を開催しました。

普段生活している学校において、地震や異常気象、コロナ対策を踏まえて、校内の危険ゾーンやその対処策を考える内容となります。

中学1年生から高校2年生まで縦割りのグループとなり活動しました。

担当エリアの危険箇所を各グループの代表者が調査し、持ち帰ったデータを元に話し合いまとめました。

DSCF3363

本校では新型コロナウイルス感染症等の罹患者について、入試本番に向けて努力してきた受験生の受験機会を確保する目的で、振替(追入試)を設定いたします。

発熱や感染症等の罹患の恐れがある場合には、来校を自粛するようお願いいたします。

先の事由により当日受験が困難な方のほか、各入試回では感染防止のための対応として、本校HPに掲載した方針の通り、来校をお断りさせていただく場合がありますので、熟読の上で本校の方針をご理解いただき、振替(追入試)をご活用ください。

詳しくはこちら⇒https://www.kojimachi.ed.jp/info/9356/

ページ
TOP