7月15日土曜日に、中学2年生、3年生全体でサイエンスデーを行いました。普段はなかなかできない時間のかかる実験も1日かけてデータをまとめていきます。
2年生は化学分野で色素の抽出や気体の発生に関してを行いました。色が変わったりするわかりやすい形で授業で培った知識を、ムラサキキャベツやブルーベリーなどの身近なものを通して活用できるため、皆驚きながら楽しそうに取り組んでいました。
3年生は物理分野で電気回路やコイルを使ったモーターなどの作製を行いました。こちらも知識としては知っていても実際にモーターなどを作るということはかなり新鮮な体験であったようです。コイルをいかに綺麗に巻くかで、モーターの動きに大きな影響がでてくるため、しっかりと話を聞き作業に集中していました。
また、3年生は、こちらから積極的に声をかけずとも、どうすれば上手くいくかを考え、コイルのゆがみをなおしたり、電流を強くしてみたりするなどして、試行錯誤を重ねて、より速く動くモーターに関しても検証していました。
このような実体験を通じて、身近にある様々な科学に気づいて、興味をもってもらえたらと願っています。

94

96

95

ページ
TOP