8月28日(土)10時から、第4回学校説明会を実施します!
この会は、「一人ひとりの放課後-充実した部活動を中心に-」と題して、ダンス愛好会、パソコン部、かるた競技愛好会の生徒に登壇してもらい、お話しする予定です。登壇する部活以外でも、一人ひとりの放課後がイメージできるように準備をしています。
予約はこちらから行うことができます。
※感染予防対策を十分に行い実施いたします。ご来校お待ちしております。
8月28日(土)10時から、第4回学校説明会を実施します!
この会は、「一人ひとりの放課後-充実した部活動を中心に-」と題して、ダンス愛好会、パソコン部、かるた競技愛好会の生徒に登壇してもらい、お話しする予定です。登壇する部活以外でも、一人ひとりの放課後がイメージできるように準備をしています。
予約はこちらから行うことができます。
※感染予防対策を十分に行い実施いたします。ご来校お待ちしております。
7/22(木祝)のオープンフェスタに引き続き、8/1(日)は授業体験会でした。
コロナ禍による緊急事態宣言が
8/31まで期限延長された中での夏休み開催でした。
暑さも加わる厳しい条件下にも関わらず、多くの受験生に参加して頂きました。
オープンフェスタが219組(午前・午後開催)、授業体験会が65組の参加でした。
「コロナ感染拡大が続いている中で、
感染防止に務めながら学校で開催して頂くのは、
受験生にとっては大変ありがたいことです」との保護者アンケートも頂いています。
また「プレゼンテーション入試については、とても興味深く、複数回受験しても
受験料が一回分で済むことも魅力的です」というアンケートもありました。
あらためて令和4年度入試の要項変更のポイントと併せて、ご案内致します。
8月1日(日)10時より授業体験会を行いました。
天気も良く気温も高い中、御来校いただきありがとうございました。
4種類の授業をそれぞれ選択し、受験生のみなさんに体験していただきました。
どの授業も活気があり、先生方のお話しを集中して聞いている姿が印象的でした。
また、保護者の方にも感染症対策に気を付けながらご見学いただきました。
当日は200組を超える来場者を迎え、大変盛況した様子でした。
多様なワークショップ、部活動体験、ステージ発表を通して、日駒の魅力をお伝えしました。
来場者の方からは「楽しかった!」という声が多く聞こえ、また笑顔が多く見られる1日となりました。
ぜひ日駒祭にも足を運んで頂けたらと思います。
次回の入試行事は8月1日(日)に「授業体験会」を実施いたします。実際のHRや日駒の授業を肌で感じる事ができる会となっております。
今後の入試行事はすべて予約制となります。予約や内容の詳細については、本校ホームページに随時掲載していきますのでご確認ください。また、上履きは必要ありません。ふるってご参加ください。
記念ホールにて吹奏楽委員会の発表
アリーナの様子
放送委員会も大活躍でした
廊下の様子
7月22日(木・祝)に行われる、
「にちこまオープンフェスタ2021」に参加する部活動をご紹介します!
顧問や部員が活動について丁寧に説明します。
実際に体験できるブースもありますので、ぜひお越しください♪
※現時点で予定している部活動です。
※校庭、屋上での活動は雨天の場合中止となります。
※感染予防対策をおこないながら実施します。
第4回 学校説明会(予定)
日時:8月28日(土) 10時00分~11時00分
※全て本校内施設にて実施します。
説明会開催に際し、密を避けるために予約を頂戴することにします。
の2回に分けて開催いたします。
ワークショップ体験は、
A:スライム
B:ハーバリウム&葉脈ストラップ
C:三次元パズル
D:園芸養蜂愛好会 ハンドクリーム&バスボムづくり
E:線香花火
F:サンドブラストでオリジナルグラスづくり
G:マインクラフト体験
を用意いたしました。
ワークショップ体験をする場合は、午前・午後を通じてどれか一つのみとなります。
ご注意ください。
ワークショップ以外にも、部活動の発表や教員SHOW TIMEなど様々なイベントをご用意しました。
みなさんのご参加をお待ちしています!
※ ワークショップを体験しないコースも準備しております。
※ 感染予防対策をおこないながら実施します。
6月24日9時より本校ホームページにて予約を開始しました!
みなさんのご参加をお待ちしています!
ご予約はこちらからどうぞ!
7月10日(土)第3回学校説明会を実施いたします!
この会では
「基礎学力の定着を目指して ファイトノートと学習プログラム」
と題して実施いたします。
本校の基礎学力を身に着ける学習プログラムについて、中学担任・副担任からお話しします。
予約はこちらから行うことができます。
※感染予防対策を十分に行い実施いたします。ご来校お待ちしております。
1、2時間目はキャリア教育をかねて、旅行会社の仕事体験として海外旅行の行程表を作成しました。
各班で役割を決めて観光地や食事、宿泊先など細かく調べてオリジナルのツアーを仕上げていました。
3、4時間目はドッチビーとボッチャのクラス対抗試合を行いました。非常に盛り上がり、皆楽しそうに取り組んでいました!
日頃から学習面に対しても、意欲的に頑張っているので少しでもこの時間が気分転換になってくれると嬉しいです。
21日(月)から試験前朝テストがスタートしました。気持ちを切り替えて集中して臨めると良いと思います。
6月19日(土) に第2回学校説明会を実施しました。
コロナ禍で大変な中、ご来校いただきありがとうございました。
今回は、「日駒の学校生活」というテーマで、中学1年生の生徒と教員が、
学校生活の魅力を語りました。
第3回学校説明会は7月10日(土) に実施します。
この説明会では、日駒の学習プログラムを中心にお話しする予定です。
予約はHPにて受け付けております。
ページ
TOP