11月20日(水)芸術鑑賞で劇団四季のミュージカル『キャッツ』を観劇しました。
大井町にあるキャッツ・シアターに入ると、そこに広がっていたのは猫の世界。
空き缶や空箱・ライター等があり、大きな靴が天井から落ちてくるなど驚きの演出もありました。熱気あふれるダンスと歌に次第に引き込まれる舞台でした。
秋のひと時、全校生徒で校外の劇場に出かけ、役者の方々の迫力ある演技に魅了された一日でした。

 

この記事の続きはこちらへ→

7BC94B17-414A-4FBB-B781-0D6199810C93

IPad片手に生徒とコミュニケーション取りながら授業をします

IPad片手に生徒とコミュニケーション取りながら授業をします

期末テストが終わり、昨日11/29から平常授業にもどりました
数学の授業では、生徒、教員ともIPadを持ちながら双方向の授業を展開しています。授業アンケートでは、殆どの生徒が使い方に慣れてきたようです。

このような環境で普段の1つ1つの授業を生徒とのかけがえのないものにしようと考えております。

学内からの風景

学内からの風景

駒女では、天気の良い日には富士山がとってもきれいに見えます。

image0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は一段と寒く、体育でグランドへ向かう生徒たちは、

「寒い!!!!!!!」と元気な声が廊下から聞こえてきます。

期末試験が終わり、元気にサッカーをやっている姿が微笑ましいです。

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、高校説明会、個別相談会が行われます。

お越しいただく際は、お気を付けください。

ぜひお待ちしております!

 

12月7日(土)入試シミュレーション、個別相談会が行われます。

中学3年生を対象とします。保護者の方も面接様子をご覧いただけます。

本番前に一度体験してみませんか?

◎予約はこちらから

 

今年度で最後となる海外修学旅行で、オーストラリアのケアンズを訪れました。

初夏の強い日差しの中、

ファームステイでは英語でホストファミリーと温かなひと時を過ごしました。

また、現地の高校生との交流会では、

縄跳びや折り紙などの日本文化を紹介しました。

最後に訪れた美しいグリーン島ではグラスボート体験を楽しみました。

全員が貴重な体験と楽しい思い出をたくさん持ち帰ることができました。

 

最後のオーストラリア海外修学旅行

 

このほかの画像はこちらへ→

中学1年生が、授業参観でビブリオバトルを行いました。

ビブリオバトルとは決まった時間内に、自分の好きな本を紹介し、どれだけ多くの人に「読みたい!」と

思ってもらうかを競う大会です。

保護者を前に、どきどき…… 緊張しましたが、きいてもらう、見てもらう、人に伝える喜びを感じたようでした。

温かく見守って下さった保護者の皆さまにも感謝です!

よ~い スタート!

よ~い スタート!

保護者も投票してくれました!

保護者も投票してくれました!

2019年度 第32回東京都高等学校文化連盟書道展が去る11月20日(水)~11月24日(日)の間、池袋にある東京芸術劇場で行われました。今年度は本校書道部から5名が出品し、部長の佐藤結菜さんが会長奨励賞を受賞しました。

この記事の続きはこちらへ→

書道

試験一週間前の放課後はとても賑やかです。生徒がつぎつぎと職員室をのぞいて「質問があるんですけど、○○先生いらっしゃいますか」とやってきます。
教えている教員も、教わっている生徒もなんだかとても楽しそうです。ついでに、勉強の愚痴を言ったり、そこからちょっと話がそれたり……
そんな教員と生徒の関係もすてきだな、と思っています。
人との絆を大切にし、生徒も教員も共に学びあう者同志、という駒女スタイルが見られるような、そんな期間でもあります。

その他の記事はこちらへ→

kimatusiken

中学3年生は11月4日(月)から7日(木)まで広島・大阪・京都へ修学旅行に行ってきました。
広島平和記念公園では千羽鶴を捧げ、原爆ドームや爆心地、資料館を見学し、被爆者・被爆2世の方のお話を聞き、戦争の恐ろしさを改めて感じ2度と同じことを起こしてはいけないと誓いました。
安芸の宮島は大鳥居は修復中でしたが、厳島神社を見学したり「もみじまんじゅう」作りを体験しました。USJでは1日思い切り遊び、秋の京都を満喫し、4日間の中で友だちの大切さを再確認できた修学旅行となりました。

 

この記事の続きはこちらへ→

tyuu3

ページ
TOP