今年度より3年生の英語の授業では、週に1回「オンライン英会話」を実施していきます。これは、生徒一人ひとりが、マイク付きヘッドホンとWebカメラを使って、海外にいる外国人の先生とマンツーマンで英会話を行うプログラムです。年間を通して、英語を「聴く力」や「話す力」をより実践的な環境で鍛えていくことができます。先日初回のレッスンが行われました。生徒たちは不安と緊張でいっぱいの様子でしたが、レッスンが始まると「海外の先生に自分のことを知ってもらおう」と積極的に頑張っていました。成功体験はもちろんですが、「相手の先生の話していることが聴き取れなかった…」「自分の言いたいことがイマイチ伝わらなかった…」等、上手くいかなかった経験をバネにして、英語学習へのモチベーションを高めてほしいと考えています。(英語科担当者談)

ページ
TOP