center01 center02 center03

 

大学入試センター試験の初日、あいにくの雪でしたが、生徒は自分自身の目標に向かって集中していました。

教員も会場の最寄り駅まで行き、生徒を応援しています。いよいよ大学入試がはじまり、生徒の精神状態も不安定になりがちですが、学校では万全の態勢で、生徒が普段通りの力を発揮できるよう支援しています。

presen01 presen03 presen02

1月15日(水)講堂にて、明星大学デザイン学部の西本剛己教授をお招きしてプレゼン講座を実施いたしました。

東京都千代田区の帝国ホテル1階の常設展示スペース「インペリアル・タイムズ」(帝国ホテルの歴史を紹介する)の空間デザインを手がけたことでも知られている西本剛己教授が、プレゼンの極意を高校1年生にわかりやすく指導してくださいました。

クラス、学年でのプレゼン大会にむけ生徒達も意欲的に受講しておりました。

img01 img02

img04 img03

 

1月11日 視聴覚ホールにて模擬面接及び学校説明会を実施いたしました。

校長の畠山より本校での教育改革の取り組みや、セブ島での語学研修についてご紹介いたしました。本校での取り組みの結果、大学合格実績、英検の合格実績など確実に成果があらわれております。

受験生の皆さん体調管理に気をつけ、受験日を迎えていただければと存じます。
出願をお待ちしております。

mirai01 mirai02

mirai04   mirai03

高校1年生MGSクラスの生徒4名は、12月21日(土)~23日(月)に行なわれた「未来創生協同探究プロジェクト」に参加しました。

前日に歌舞伎座で行われた学年行事の後、東京駅から新幹線で広島に移動し、前泊してプロジェクトに臨みました。

このプロジェクトは、広島県の大崎上島を訪れ、他校の高校生(大阪府の高槻高等学校、岡山県の岡山高等学校、広島県の福山暁の星女子高等学校)と一緒に様々な体験をしながらフィールドワークを行い、「豊かさとは何か?」についての議論を深めました。

 

新着情報はこちらへ→

12月23日、昭和記念公園にてマラソン大会を行いました。

男子(高校、中学)は、9km、女子(高校、中学)は、4.5kmのコースです。

天候にも恵まれ、生徒たちは最後まで全力で走っていました。

全力で取り組む姿勢は、応援に来てくださった保護者の方にも

感動を与えたのではないでしょうか。

校訓である「健康、まじめ、努力」を体現できる一日となりました。

 

マラソン大会

 

このほかの画像はこちらへ→

tama04 tama05

多摩地区約100校が参加し、各地区を勝ち抜いた32校の学校が本戦に出場。

12月8日、ベスト8までの学校が出揃い、15日(日)上柚木公園テニスコートで続きの戦いが行われれ、堂々とした試合ぶりで、優勝を決めました!


kanto032019年度関東中学新人テニス選手権大会(学校対抗の部)ベスト8!

11月10日、17日 小金井公園テニスコートで開催。

関東代表24校の戦いで、明星中学校硬式テニス部(女子)はベスト8を決めました。

 

 
戦積の詳細は中学硬式テニス部(女子) HPへ→

11月23日(土)、

高校第7支部剣道大会(東京工科大学日本工学院八王子専門学校)が行われ、

男子団体戦においては優勝し、昨年に続き2連覇を達成いたしました。

女子団体戦においては、3人制ということもあり厳しい試合展開が続きましたが、

3位入賞を果たすことができました。

個人戦においては、各部門において活躍し、女子初段の部で3位。

男子2・3段の部では優勝する活躍を見せてくれました。

応援に駆けつけていただいた皆様、ありがとうございました。

 

高校第7支部剣道大会 男子団体戦 優勝!男子個人戦 2・3段の部優勝!

 

新着情報はこちらへ→

img01_s img02_s

img03_s img04_s

12月8日、本科対象高等学校説明会を講堂にて開催いたしました。

高校3年学年主任の藤井より、本科の魅力や取り組みをお伝えし、国語、英語、数学の教科代表教諭より、入試問題の特徴をご説明いたしました。

1月の説明会もぜひご来校ください。

elect1 elect2

11月27日、中学一年生は電子情報技術産業協会によるエレクトロニクス講座を受講しました。

「超スマート社会を実現するAI、IoT」「電子機器のしくみ」「理科・数学が将来どのように役に立つか」「数学が世界をつくる」の4つのテーマにて、専門の企業の方に授業をしていただきました。

生徒たちは各自興味のある講座を選択し、楽しく受講していました。

nokodai_01 nokodai_02 

nokodai_04

 

東京農工大学の4年生が現在取り組んでいる卒業論文の内容を、中2MGSクラスに紹介していただきました。

研究テーマを決定する過程や、研究の進め方など、中学生に分かりやすくお話していただき、とても有意義な時間になりました。

ページ
TOP