少人数教育と 個別的な対応を 重視する むさしの学園です。

 

<お知らせ>

・転入児の募集に関するお知らせは、こちら

・NHK 「ゆうどきネットワーク」放送のお知らせは、こちら

・あやとり・昔あそびの記事は、こちら

・けん玉・昔あそびの記事は、こちら

・ベーゴマ・昔あそびの記事は、こちら

 

いよいよ西武沿線合同相談会が近づいてきました。

このような取り組みに初めて参加するむさしの学園ですが、

鋭意、準備をしています。

 

今日は、当日(2月17日)に、むさしの学園から参加する教職員が

決まりましたので、お知らせします。

 

2月17日(日) 10:00~15:00

という開催時間の中で、

 

校長

内藤夕紀(低学年主任・現1年生担任)

青木洋介(親子コミュニケーションセミナー講師・現2年生担任)

 

の3名は、途中、休憩をいただくことはあるでしょうが、常時おります。

 

そして、午前・午後の分担で、

 

大内美和子(受験指導実績多数・自身の子も中学受験を経験

            ・現4年生担任)

須藤信晴(教師歴40年の大ベテラン教頭。これまでのキャリアは、

          ほとんどが高学年担任・現理科専科)

 

の2名も参加します。

 

むさしの学園という学校の取り組みや精神をご説明できることはもちろん、

 

「小学校に上がること」

 

という切り口も、

 

「気は早いけど、中学受験のことも…」

 

という切り口も、対応可能です。

 

どうぞ、お子様とご一緒にお越しください。

 

ご来場、お待ちしております。

 

——————————————————————–

ご不明の点は、むさしの学園小学校事務室(042-361-9655)まで、

お気軽にお問い合わせください。

 

メール(info@musashino-gakuen.com)でもお受けしますが、

ご回答にお時間をいただくことがありますので、ご承知おきください。

 

学園ブログでは、むさしの学園小学校の日常や、子育てに役立つ

コミュニケーション情報、入学考査に関わる情報の提供をしております。

お時間のある折、ご覧いただければ幸いです。

 

※イジメのない学校についての記事 第1回はこちら・第2回はこちら

 

むさしの学園小学校

042-361-9655

ページ
TOP