少人数教育と 個別的な対応を 重視する むさしの学園です。

 

※2013(平成25)年度の入学考査に関わる日程は、こちら

現在、公式ホームページの募集要項の更新にお時間をいただいて

おります。完了するまでの間は、上記ページをご覧いただけますよう、

よろしくお願いいたします。

 

今日は、入試説明会と先輩お母さんの座談会について、お知らせします。

 

まず、入試説明会です。

 

・開催日時 2013年10月10日(木) 10:30~12:00

・受付 10:00~

・予定 第一部 入試説明会 10:30~11時すぎ

     第二部 学校見学会/個別相談会 11時すぎ~12時

・持ち物 可能であれば、上履き・スリッパをお願いいたします。

・1学期の学校説明会ではお見せできなかった、夏の臨海学校の

 写真を数枚、お見せします。

・願書記入上の留意点について、ご説明します。

・皆様からの質問もお受けします。

 

つぎに、先輩お母さんの座談会です。

・開催日時 2013年10月31日(木) 10:30~12:00

・受付 10:00~

・パネラー 先輩お母さん2名(1年生・5年生にご兄弟・姉妹が在学中)

       校長

・持ち物 可能であれば、上履き・スリッパをお願いいたします。

・質疑応答の時間がございます。

・パネラーは、実際にむさしの学園にお子様を通わせて下さっている

 「先輩お母さん」です。実際のところ、どうなのか、というお話を率直に

 お聞きください。

 

※参加申込み 入試説明会・先輩お母さんの座談会とも、資料・会場準備の

         都合上、事前にお申込みいただけると助かります。

         以下のアドレス宛、電子メールでお送りください。

 

      info@musashino-gakuen.com

 

         なお、件名には、「○月○日 ○○参加希望」とお書きください。

         そして、本文には、「1.いらっしゃる方のお名前(複数の場合は

         すべての方) 2.お子様のお名前と性別、年齢、学年」をお書き

         ください。

         1通のメールで、2つのイベントへの参加を申し込むことも可能です。

         「両方参加希望」ということをメールの本文にご記載ください。

 

昨年度、初めて実施した先輩お母さんの座談会は、とても好評でした!

会が終わった後も、先輩お母さんのところには、質問の大行列になって

しまいました。

 

昨年度のブログ記事をいくつかご紹介しておきますので、ぜひ、ご覧ください。

 

・「新聞に掲載されました!」 は、こちら

・先輩お母さんの詳しいプロフィールについては、こちら

 

・先輩お母さんは、なぜ私立を選んだか、の記事は、こちら

 

・なぜ、むさしの学園? 幼稚園に近い環境を探していた

 

 丸山さんの場合は、こちら

 

 

・なぜ、むさしの学園? 出願締め切り2日前の出会い!

 

 原田さんの場合は、こちら

 

・私立小学校通学の不安 1人での電車通学・バス通学、の記事は、こちら

 

・先輩お母さんの中学受験についての考え方は、こちら

 

——————————————————————–

 

むさしの学園では、メールマガジンを発行し、学校についての情報、

 

入学考査関連の情報をお知らせしています。解除はいつでも可能

 

ですので、よろしければ、ご登録ください。(こちら

 

 

 

ご不明の点は、むさしの学園小学校事務室(042-361-9655)まで、

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

メール(info@musashino-gakuen.com)でもお受けしますが、

 

ご回答にお時間をいただくことがありますので、ご承知おきください。

 

むさしの学園小学校

 

042-361-9655

ページ
TOP