少人数教育と 個別的な対応を 重視する むさしの学園です。
※2013(平成25)年度の入学考査に関わる日程は、こちら
※公式ホームページの募集要項の更新が完了しました。こちら
昨日のブログでお知らせした書籍について、お約束通り、
まえがきを全文掲載します。(長くなりますので、ご了承
ください)
どのような本なのか、私としての思いもありますが、まずは、
内容をオープンにいたしますので、もし、
「なんだか、いいな!」
と思ってくださったなら、ぜひとも、お求めいただければ、幸甚に
存じます。
「むさしの学園小学校の 母親を変える教室」
<まえがき>
※おことわり
上記の「まえがき」は、校正の最終段階のものです。
ページ番号にずれがあるのはそのためです。ご了承ください。
また、発売される書籍とは、いつ部の文言が異なっておりますが、
その点、ご了承ください。
そして、昨日の「目次」が読みづらかったのではないかと
思いますので、こちらが「目次」です。
発売日は、9月25日(水)を予定しています。
ちなみに、以下の3書店では、在庫を多くご用意くださると
聞いています。
・吉祥寺 ジュンク堂書店
吉祥寺駅北口徒歩約5分
TEL.0422-28-5333
武蔵野市吉祥寺本町1-11-5コピス吉祥寺B館 6F・7F
営業時間:10:00~21:00
・武蔵境 文教堂書店
武蔵境駅南口徒歩約1分
TEL.0422-39-3105
東京都武蔵野市境南町2-2-3
営業時間:10:00~22:00
・府中 啓文堂書店
府中駅徒歩約1分(京王府中SC東モール2階)
TEL.042-366-3151
東京都府中市府中町1-3-6
営業時間:平日・土 9:30~22:30
日祝 10:00~22:00
なお、出版社の方によりますと、その他のお店にも数冊の
在庫はあるだろう、とのことでした。
もし、お買い物の途中などに、思い出したなら、手に取って、
実物もご覧いただければ、とてもありがたいです。
学校にお越しの際は、事務室やひかりホールに展示もして
あります。
最後に…
校長から、「購入してくれた方にはプレゼントをつけよう!」
という提案をもらいました!
先着50名様程度だけなのですが、購入した書籍を事務室に
お持ちいただきますと、校舎竣工の折に作った絵葉書の裏に、
校長の好きな言葉を印刷したカードをプレゼントする、
とのことです。
また、私でよろしければ、よろこんでサインをさせていただきますので、
書籍をお持ちください。
※授業中のサインはご遠慮ください…
具体的な方法は、検討し、またお知らせいたしますが、一度お預かりして、
翌日などにお返しする方法になるのではないかと思います。
——————————————————————–
むさしの学園では、メールマガジンを発行し、学校についての情報、
入学考査関連の情報をお知らせしています。解除はいつでも可能
ですので、よろしければ、ご登録ください。(こちら)
ご不明の点は、むさしの学園小学校事務室(042-361-9655)まで、
お気軽にお問い合わせください。
メール(info@musashino-gakuen.com)でもお受けしますが、
ご回答にお時間をいただくことがありますので、ご承知おきください。
むさしの学園小学校
042-361-9655