7月19日(土)〜21日(月・祝)にかけて青木町公園総合運動場市民プール(埼玉県川口市)で行われた「第76回関東高等学校選手権水泳競技大会 兼 第93回インターハイ関東地域予選会」に、高校水泳部が出場しました!
全国大会への最終関門、連日熱中症警戒アラートが発令される厳しい条件の中、出場選手たちは全国インターハイ出場条件である【全国標準記録突破】を目指して力泳を見せていました。
以下が主な結果です。

【男子】
武部歓君(高校3年4組)男子100m背泳ぎ:6位入賞[インターハイ進出!],同200m背泳ぎ:予選第21位
三田涼太朗君(高校3年4組)男子100mバタフライ:予選第20位
小島大輝君(高校3年8組)男子200m個人メドレー:10位,同400m個人メドレー:予選第20位[共にインターハイ進出!]
飛知和渉君(高校3年8組)男子200mバタフライ:準優勝!,同400m個人メドレー:3位入賞![共にインターハイ進出!]
飛知和翔君(高校3年8組)男子200m個人メドレー:予選第19位,同400m個人メドレー:決勝10位[共にインターハイ進出!]
徳永将太君(高校2年2組)男子1500m自由形:タイム決勝第19位
本間敬也君(高校2年3組)男子400m自由形:予選第17位[インターハイ進出!]
篠崎大翔君(高校2年5組)男子200mバタフライ:7位入賞[インターハイ進出!]
森山虹君(高校2年7組)男子100m平泳ぎ:予選第11位,同200m平泳ぎ:4位入賞[共にインターハイ進出!]
落合翠士君(高校1年1組)男子100mバタフライ:9位[インターハイ進出!]
伊藤謙吾君(高校1年2組)男子1500m自由形:予選第23位
男子4×100mリレー:予選20位
[本間君/飯野開成君(高校3年8組)/徳永君/飛知和翔君]
男子4×200mリレー:6位入賞[インターハイ進出!]
予選[本間君/小島君/徳永君/飛知和渉君]
決勝[本間君/森山君/小島君/徳永君]

【女子】
花俣和葉さん(高校3年2組)女子200m背泳ぎ:予選35位
小池凜帆さん(高校3年5組)女子200m自由形:8位入賞,同400m自由形:7位入賞[共にインターハイ進出!]
福岡由唯さん(高校3年5組)女子200m自由形:優勝!! ※大会新記録樹立!,同800m自由形:優勝!![共に全国標準記録突破!…世界選手権出場のためインターハイは不参加]
山本莉那さん(高校3年5組)女子100m平泳ぎ:7位入賞[インターハイ進出!],同200m平泳ぎ:予選第16位
藤田向日葵さん(高校3年8組)女子100m平泳ぎ:予選20位,同200m平泳ぎ:予選第17位
由本紅葉さん(高校2年3組)女子100mバタフライ:予選第34位,同200mバタフライ:予選第30位
磯畑麗桜さん(高校2年9組)女子200m個人メドレー:9位,同400m個人メドレー:10位[共にインターハイ進出!]
菅野凜香さん(高校2年9組)女子200m自由形:4位入賞,同400m自由形:決勝進出[共にインターハイ進出!]
茂木みなみさん(高校1年1組)女子50m自由形:予選第25位[インターハイ進出!]
佐藤桜羽さん(高校1年2組)女子50m自由形:予選第22位[インターハイ進出!],同100m自由形:予選第34位
川村穂華さん(高校1年5組)女子800m自由形:予選24位
長田美羽さん(高校1年7組)女子100m背泳ぎ:予選第11位[インターハイ進出!],同200m背泳ぎ:予選第19位
女子4×100mリレー:5位入賞[インターハイ進出!]
予選[福岡さん/佐藤さん/菅野さん/小池さん]
決勝[福岡さん/佐藤さん/茂木さん/小池さん]
女子4×200mリレー:優勝!![インターハイ進出!]
予選[佐藤さん/川村さん/菅野さん/福岡さん]
決勝[福岡さん/菅野さん/磯畑さん/小池さん]
※第1泳者福岡さんは大会新記録を樹立!
女子4×100mメドレーリレー:予選第12位[インターハイ進出!]
[長田さん/山本さん/由本さん/茂木さん]

女子総合50点:4位入賞

今回の大会を最後に離脱し、「世界ジュニア選手権(2025/オトペニ:ルーマニア)」へ参加する福岡さんはチーム武蔵野へ貢献するためにとんでもない泳ぎを披露!
女子800m自由形で大差をつけての優勝の後に同200m自由形に出場。
高校生としてはとんでもないレベルの2分を切るタイムで、個人種目1分59秒84の大会新記録樹立!
そして最終日の女子4×200mリレー決勝においては第1泳者として自身が記録した大会記録をさらに上回る1分59秒75の大会新記録で、チーム武蔵野に還元する大記録を打ち立て、優勝に貢献しました!

また、保護者の方々からも熱中症対策として保冷剤等の差し入れを頂き、選手も気合が入りました!
さらに、各スイミングのコーチの方々の手厚いサポートや東京都・埼玉県の役員関係各位の方々の大会へのご尽力にも感謝しかありません。本当にお世話になりありがとうございました。

IMG_0052-850x638 IMG_0053-850x638 IMG_0054-850x638 IMG_0055-850x638 IMG_0056-850x638 IMG_0057-850x638 IMG_0058-850x638 IMG_0059-850x638 IMG_0060-850x638 IMG_0061-850x638 IMG_0062-850x638 IMG_0063-850x638 IMG_0064-850x638 IMG_0065-850x638 IMG_0066-850x638 IMG_0067-850x638 IMG_0068-850x638 IMG_0069-850x638

今後は今週土日の「全国JOC杯ジュニアオリンピック水泳競技大会東京都予選」の全国予選を経て、8月17日(日)〜20日(水)にかけてひろしんビックウェーブ(広島市総合屋内プール:広島県広島市)で開催される「第93回日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)」に27種目、20名の選手が挑戦します。
エース福岡さんが不在の中で苦戦は免れませんが、チーム武蔵野の一体感で戦ってきます。
引き続き水泳部へのご声援、宜しくお願いいたします!!

ページ
TOP