夏の大会に備えて、野球選手部が公式戦用ユニフォームをリニューアルしました!
今までのデザインを一新!
色は白からアイボリーに、胸の校名をローマ字表記から漢字表記に変更しました。
しかも、漢字表記については本校書道家の渡辺先生に書いてもらいました!

新ユニフォームのお披露目は、7月20日(土)から開催される「第64回全国高等学校軟式野球選手権大会東京地方大会」。
高校3年生にとって最後となる夏の大会で、東京都優勝を目指して全力で戦います!
野球部へのご声援、宜しくお願い致します!!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019野球部新ユニフォーム② (250x167)  2019野球部新ユニフォーム① (250x167)

今回の中学1年生の道徳のテーマは「コミュニケーションとiPad」。
入学して2ヶ月弱、徐々に関係性を築けてきたクラスメートとコミュニケーションをとっていく上で大切なことについて、5月に配布したiPadの使用マナーとからめた授業を行いました。
「人によって言葉の感じ方が異なる」こと、「文字だけのコミュニケーションでは真意を伝えきれない」こと、「嫌がることも人によって異なる」ことなどを、ケーススタディやグループワークを通じて学んでいきました。
最後に、「SNSに投稿・送信する際に気をつけなければいけないこと」・「iPadを使用する上で守らなければいけないルール」を自分たちで考え、発表をして授業は終了。
iPadやスマートフォンなどを通じてSNSがコミュニケーションのツールになっている生徒たちにとって、情報モラルについて改めて考える良いきっかけにできたと思います。

2019中1道徳⑤ (250x187)  2019中1道徳① (250x187)  2019中1道徳② (250x187)

2019中1道徳③ (250x187)  2019中1道徳④ (250x187)

2019避難訓練① (250x188)5月24日(金)、今年度1回目の避難訓練を行いました。
今回は地震を想定し、全校生徒が避難経路を通って校庭に避難するという形で行いました。
「”お”さない・”は”しらない・”し”ゃべらない・”も”どらない・靴の”か”かとを踏まない・”ネ”ームプレートをつける」という、本校独自の”お・は・し・も・か・ね”の原則を徹底し、800名を超える全校生徒が整然と滞りなく集まることができました。
浅見副校長先生からの講評では、何かあった際に一番大事になる点呼確認をスムーズに行うために、学校生活において先生たちが話をしていることを受け止めることといった点のお話がありました。
“万一”の際、こういった訓練を役立たせていきます。

ここ近年の活動が認められ、本校ボランティア部が東京都北区NPO・ボランティアぷらざの広報誌、「ぷらざ通信」で紹介されました!
紹介された記事に関しては、下記リンクをご参照下さい。

これからも地域のボランティア活動を中心に、様々な活動に励んでいきたいと思います。
ボランティア部へのご声援、宜しくお願い致します

北区NPO・ボランティアぷらざ通信 2019年5月号

保育園・学校での活動紹介!No.23」(本校ボランティア部紹介ページ)

http://kitaku-vplaza.tokyo.jp/pub/letter/1905/notice06.htm

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019中学柔道部春季大会② (250x187)5月19日(日)に講道館大道場で行われた「第18回東京都中学校春季柔道大会」に、中学柔道部が出場しました。
男子団体戦に、先鋒:後藤琉臥君(中学2年B組),次鋒:菊池風雅君(同2年B組),中堅:野尻陽向君(同2年A組),副将:沖田光環君(同3年A組),大将:原田恵吾君(同3年A組)でエントリー。
初戦の墨田区立桜堤中学校戦には4-1で勝利したものの、続く足立学園中学校戦に1-3で敗れ、順位決定戦へ。
しかしここからが快進撃!
武蔵村山市立第五中学校(5-0),江東区立第三亀戸中学校(3-1),練馬区立貫井中学校(5-0)と、強豪校を次々と破り、見事東京都ベスト4という結果を残しました!
おめでとうございます!!

上記メンバーに加えて、新戦力の野城風輝君(中学1年B組)の活躍が光ったのも大きな収穫となった大会でした。
夏に向けてさらに練習を重ね、次の大会でも結果を残したいと考えています。
柔道部へのご声援、宜しくお願い致します!!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019中学柔道部春季大会④ (250x187)  2019中学柔道部春季大会③ (250x187)  2019中学柔道部春季大会① (250x188)

2019中1LTEスピーチ② (250x188)前期中間試験まで1週間を切り、今年度初めての定期試験に校内が勉強モードになっている中、中学1年生がLTEの授業でSpeaking Testを行いました。
自己紹介をするというのが今回のスピーチのテーマ。
さらに、“big voice”,“big gesture”,“eye contacts”というミッションがMr.Vanasseから与えられました。

LTEの授業で初めてとなるスピーチで、皆緊張していましたが、クラスメートや担任の先生方に見守られながら、自分が練習してきた文章を、“大きな声”で“ジェスチャー”を交えて、聞いている相手の“顔を見て”、堂々と発表していました。

英語を積極的に使うことで、英語に親しみ、力を伸ばしていくのが本校の英語教育。
中学1年生にとってはまだまだ始まったばかりですが、今後の成長に大いに期待したいです!

武蔵野中学高等学校の英語教育に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/education/junior_high/project.html

2019中1LTEスピーチ④ (250x188)  2019中1LTEスピーチ③ (250x188)  2019中1LTEスピーキング① (250x188)

西銀座通りで行われた『第13回銀座柳まつりゴールデンパレード』と、赤羽駅前通りで行われた『第64回赤羽馬鹿まつり大パレード』に、マーチングバンド部・チアリーディング部が出演しました。
新1年生を迎えて新しいチームで臨む年度最初のイベント。
しっかりとチームの形を作って演奏・演技することを心がけ、当日までの練習に励んできました。
両日とも天候に恵まれ、多くの方で賑わう中、ディズニー・メドレーを披露し、大きなご声援をいただくことができました。
今後も各イベントや大会に向けて、演奏・演技力を磨いていきます。

マーチングバンド部・チアリーディング部へのご声援、宜しくお願い致します!

 

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご参照下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード⑨ (250x187)  2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード⑧ (250x187)  2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード⑦ (250x187)

2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード⑥ (250x188)  2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード⑤ (250x187)  2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード④ (250x187)

2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード③ (250x188)  2019マーチングチア赤羽ゴールデンパレード① (250x187)

5月11日(土)~12日(日)に東京辰巳国際水泳場にて行われた「東京都ジュニア長水路水泳競技大会(13歳以上の部)」に、中高水泳部も出場しました。
今年は東京オリンピック前年。そして、5年後のパリオリンピックに向けての強化を狙うために試合数が増加し、タフなシーズンが始まりました。
主な結果は以下の通りです。

【中学女子】
秋原埜安さん(中学2年B組)[13~14歳区分]:100m自由形9位,200m自由形B決勝3位,400m自由形8位入賞,100m背泳ぎB決勝8位
川井玲乃さん(中学3年A組)[13~14歳区分]:100m自由形B決勝2位,200m自由形決勝4位入賞,400m自由形準優勝,800m自由形優勝

【高校男子】
田中将也君(高校1年4組)[15歳~16歳区分]:200m自由形B決勝1位,400m自由形決勝準優勝
嶋田陸人君(高校1年4組)[15歳~16歳区分]:100mバタフライB決勝3位
児玉光志君(高校1年5組)[15歳~16歳区分]:100mバタフライB決勝9位,200mバタフライ4位入賞
有賀一路君(高校1年8組)[15歳~16歳区分]:50m自由形決勝5位入賞,100m自由形B決勝1位
三輪颯人君(高校2年6組)[15歳~16歳区分]:50m,100m自由形決勝準優勝,200m自由形4位入賞,100mバタフライ決勝3位入賞
山田晃誠君(高校2年6組)[15歳~16歳区分]:200m自由形決勝3位入賞,400m自由形決勝4位入賞
坂下拓己君(高校2年7組)[15歳~16歳区分]:200m自由形B決勝4位
中村織音君(高校2年8組)[15歳~16歳区分]:100m平泳ぎB決勝5位
小嶋雄弥君(高校3年4組)[17歳~18歳区分]:100m平泳ぎB決勝1位,200m平泳ぎB決勝8位
矢島夏洋君(高校3年4組)[17歳~18歳区分]:100m自由形B決勝4位,200m自由形B決勝9位

【高校女子】
鈴木 麻央さん(高校1年7組)[15歳~16歳区分]:400m個人メドレー決勝6位入賞
堀  夏葉さん(高校1年7組)[15歳~16歳区分]:100m平泳ぎ決勝10位,200m平泳ぎ決勝8位入賞,200m個人メドレー決勝5位入賞,400m個人メドレー決勝4位入賞
町田 恵望さん(高校1年7組)[15歳~16歳区分]:100mバタフライ決勝10位
長尾 佳音さん(高校1年8組)[15歳~16歳区分]:50m自由形決勝優勝,200m自由形決勝優勝,400m自由形決勝優勝
松橋 麗華さん(高校1年8組)[15歳~16歳区分]:50m自由形決勝7位入賞,100m自由形決勝3位入賞,200m自由形決勝7位入賞
下村 美結さん(高校2年2組)[17歳~18歳区分]:100m平泳ぎ決勝4位入賞,200m平泳ぎ決勝4位入賞
橋本季里香さん(高校2年3組)[15歳~16歳区分]:50m自由形決勝5位入賞,100m自由形決勝9位
今野凜々香さん(高校2年5組)[15歳~16歳区分]:50m自由形決勝7位入賞,100m平泳ぎ決勝4位入賞,100mバタフライ決勝準優勝
鳥飼 佳那さん(高校2年8組)[15歳~16歳区分]:100m背泳ぎ決勝4位入賞,200m背泳ぎ決勝7位入賞
髙橋 萌加さん(高校1年7組)[17歳~18歳区分]:100m背泳ぎ決勝6位入賞,200m背泳ぎ決勝準優勝,200m個人メドレー決勝5位入賞

レースエントリーが多い者は来週から9週にわたり試合が続きます。今年のタフなシーズンを乗り切り、「誰からも応援される選手」を目指して普段の学校生活、強化練習に取り組んでいきます。
今月25日、26日には高体連の試合も始まり、全国インターハイへのチャレンジも始まります。チーム力を表現できるリレー競技において、今年は男女ともに全国インターハイの決勝で強豪と戦うことを目標設定にしていますので、今後とも水泳部の活動にご期待ください。

 

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019水泳部東京都ジュニア長水路③ (250x187)  2019水泳部東京都ジュニア長水路② (250x187)  2019水泳部東京都ジュニア長水路① (250x187)

全国で行われている「第98回あしなが学生募金」のボランティアスタッフとして、ボランティア部が活動してきました。
本校最寄駅である巣鴨駅と王子駅において、募金を呼びかけました。

週末のご多用な中、多くの人たちにご支援の募金をいただき、誠にありがとうございました。
皆様にご協力いただいた募金に関しては、全額あしなが育英会に寄付させていただきます。

今後も精力的に活動していきたいと思いますので、ボランティア部へのご声援、宜しくお願い致します!

 

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019ボランティア部あしなが学生募金⑤ (250x188)  2019ボランティア部あしなが学生募金④ (250x188)  2019ボランティア部あしなが学生募金③ (250x188)

2019ボランティア部あしなが学生募金② (250x188)  2019ボランティア部あしなが学生募金① (250x188)  2019ボランティア部あしなが学生募金⑨ (187x250)

2019ボランティア部あしなが学生募金⑧ (187x250)  2019ボランティア部あしなが学生募金⑦ (188x250)  2019ボランティア部あしなが学生募金⑥ (188x250)

本日は朝から快晴!
絶好のハイキング日和に恵まれた中で、箱根関所まで歩いてきました。
帰りはフェリーを使い、芦ノ湖遊覧を楽しみました。

レジデンスに帰ってきた後は、書き上げた自分新聞に全員で投票をしました。
集計の結果、髙橋彩巴さん(中学3年A組)が最優秀賞,櫻木寿来さん(中学3年A組)と鈴木珠乃さん(中学2年A組)が優秀賞を獲得!
おめでとうございます!!
なお、各自の作品は6月の授業参観で保護者の皆様にもごらんいただく予定ですので、楽しみにしていてください。

夜は、箱根恒例のMr.パーカー&Mr.ヴァネス’s presents:“English orientation”を実施。
全学年が混ざり合ったチームに分かれて、英語のミッションに取り組みました。
ここで大活躍したのは3年生!
質問の意味を理解してチームを導き、見つけた解答をどう英語で伝えるかをすべて担い、リーダーシップを発揮していました。
1・2年生もその姿を見て、多くのことを学んで欲しいと思います。

    

  

ページ
TOP