R2_club_activity_1 (250x167)通常通りの学校生活が再開されていく中で、クラブ活動も本格的に始まりました!
中学1年生・高校1年生の仮入部期間にもあたっているため、各クラブ、緑ジャージの1年生の姿が目立っています。
生徒たちが元気に活動している姿が随所で見られ、学校に活気が戻ってきました!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動はこちら

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

R2_club_activity_5 (250x167)  R2_club_activity_3 (250x167)  R2_club_activity_2 (250x167)

今年度より食堂の業者が変わり、メニューを一新!
これまで以上にメニューなどを充実させるとともに、生徒たちが使いやすい食堂づくりを進めています。
新型コロナウイルスの影響で食堂内の飲食ができないため、現在はお弁当のみの販売ですが、美味しく楽しい食堂を目指して頑張っていきます!

生徒の皆さん、ぜひ利用してください!

武蔵野中学高等学校の特色はこちらから

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/about/index.html

R2_cafeteria_2 (250x188)  R2_cafeteria_1 (250x188)

R2_entrance_ceremony_9 (250x167)今週から通常の時程で授業やクラブ活動が行われるなど、本格的に今年度の学校生活がスタートしました!
その節目として、ここまで実施できずにいた入学式と始業式を挙行しました。
梅雨の時期ですが、快晴に恵まれ、新たな生活の門出にふさわしい日となりました。

例年と大きく流れが変わってしまいましたが、ここからが武蔵野生としての第一歩。
新入生・在校生がそれぞれの状況の中で成長していって欲しいと思います。

武蔵野中学高等学校の特色はこちらから

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/about/index.html

R2_entrance_ceremony_8 (250x167)  R2_entrance_ceremony_6 (250x167)  R2_entrance_ceremony_5 (250x167)

R2_entrance_ceremony_4 (250x167)  R2_entrance_ceremony_2 (250x167)  R2_entrance_ceremony_1 (250x167)

2週間の登校期間を経て、15日(月)から分散登校での授業が始まりました。
午前と午後の登校に分けて、短縮授業を5時間受ける形となります。
15日は高校1年生の授業日で、武蔵野に来て初めての授業を、しっかりと受けている様子が見られました。

これを2週間続けた後、今月末から通常通りの授業に戻す予定です。
生徒の皆さんも、この期間で心身ともに切り替えて、学校生活のリズムに慣らしていきましょう!

 

武蔵野中学高等学校の特色は以下をご参照ください。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/about/index.html

R2_bunsanjugyou_2 (250x167)   R2_bunsanjugyou_1 (250x167)

本日は、高校2年生の登校日!
他学年同様、健康確認を行い、担任の先生方からクラスの方針などの話がありました。
クラス替え後初めての顔合わせとなりましたが、みんな久しぶりに登校でき、友達と会えて嬉しそうでした。

武蔵野中学高等学校の特色はこちら

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/about/index.html

R2_toukoubi_9 (250x188)  R2_toukoubi_10 (250x188)  R2_toukoubi_11 (250x188)

本日は、高校3年生の登校日!
健康確認や休校期間の学習の進捗状況の確認を行ったのち、進路に向けたホームルームを実施しました。
進路希望レポートや模擬試験について確認をして、今後取り組むべきことを共有しました。
今年1年間、全員で協力し合いながら希望進路の実現を目指して欲しいと思います。

 

武蔵野中学高等学校の特色はこちら

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/about/index.html

R2_toukoubi_6 (250x187)  R2_toukoubi_7 (250x188)  R2_toukoubi_8 (250x188)

R2_toukoubi_1 (250x188)本日は、中学生と高校1年生の登校日!
中学1年生と高校1年生にとっては入学後初めての登校、中学2・3年生にとっては数ヶ月ぶりの登校となりましたが、生徒たちの元気な姿を見ることができ、まずは安心をしました。
新入生に対しては、入学式を挙行できないままの登校日となったため、各クラスで趣向を凝らした黒板アートや歓迎の言葉で迎え入れました。

奇数番号と偶数番号での分散登校だったり、正門にて検温したかどうかの確認や教室入室前に手洗いうがいを励行したりと、当面の間衛生面を最優先した形での学校生活が続きます。
お互いに意識しあって、この状況を乗り越えていきましょう!

武蔵野中学高等学校の特色はこちら

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/about/index.html

R2_toukoubi_2 (250x188)  R2_toukoubi_3_2 (250x188)

R2_toukoubi_4 (250x188)  R2_toukoubi_5 (250x188)

高校1年生が後期保護者会を実施しました。
今回の保護者会では、今後の進路決定を大きく左右する「文理選択」を軸に、株式会社マイナビの川原慧子さんをお招きして、講演をいただきました。
加えて、学年主任の花田先生から今後の進路指導の流れに関する話をさせていただきました。
高校1年生もここから自分の進路について決断を下していく時期となりました。
自分の今後のことを考える良いきっかけにしてくれると良いと思います。

2019高1後期保護者会② (250x167)  2019高1後期保護者会① (250x167)

2019中学校道徳江戸指物① (250x167)中学校全学年で、道徳の授業を実施しました!
今回は、「郷土のことを考える」、「我が国のことを考える」という単元に則って、江戸時代から受け継がれてきた伝統的工芸品の一つである江戸指物の体験をしました。
江戸指物協同組合から職人の方をお招きして、ご指導をいただきながらの箸作り。
檜をカンナで削ってお箸の型に仕上げていく中で、優れた日本の伝統や文化の一端に触れられたと思います。

武蔵野中学高等学校の教育内容に関しては以下をご参照下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/education/index.html

2019中学校道徳江戸指物⑨ (250x167)  2019中学校道徳江戸指物⑧ (250x167)  2019中学校道徳江戸指物⑦ (250x167)

2019中学校道徳江戸指物⑥ (250x167)  2019中学校道徳江戸指物⑤ (250x167)  2019中学校道徳江戸指物④ (250x167)

2019中学校道徳江戸指物⑩ (250x167)  2019中学校道徳江戸指物③ (250x167)  2019中学校道徳江戸指物② (250x167)

中学3年生の生徒たちが、LTEの授業で後期の中間発表を行いました。
今回のトピックスは、「Historical Places」。
2人ペアで行い、1人が日本を訪れた外国人観光客を演じ、もう1人が日本の歴史的名所を案内するという内容でプレゼンテーションを行いました。

発表で使用する英語の表現だけでなく、ジェスチャーやスライドのアニメーションなど、「どうしたら相手に分かりやすく伝えられるか」といった工夫が散りばめられていました!

武蔵野中学高等学校の英語教育に関しては以下をご参照下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/education/junior_high/lte.html

2019中3LTEプレゼン① (250x167)  2019中3LTEプレゼン③ (250x167)  2019中3LTEプレゼン② (250x167)

ページ
TOP