明誠高校サッカー部初戦の様子第90回全国高等学校サッカー選手権大会
山梨県予選
◆日本航空高校サッカー場 14:00キックオフ
明誠高校サッカー部苦しみながらも初戦勝ちました。
第90回全国高等学校サッカー選手権大会山梨県予選。明誠高校は今日、2回戦から登場しました。相手は甲府城西高校。会場は甲斐市にある日本航空高校サッカーグラウンドです。川沿いの滑走路に沿って建物やグラウンドなどがあり、空が広々と見えて開放的な感じです。試合の1時間前から試合会場横のグラウンドでウォーミングアップを始めた明誠イレブン。ユニフォームは「ピンクと白」。昨年の選手権の時とは違うユニフォームです。
今日は野球部が大型バスをチャーターして大挙して応援にきました。他にスキー部、ラグビー部も。保護者とサッカー部のメンバー、サッカー部OBも来ていますので、観覧席に入れないほどの大人数となりました。天候は日本航空高校のグラウンドにしては風もなくやや汗ばむくらいの暑さ。14時ちょうどにキックオフとなりました。
前半、明誠高校には再三チャンスがありました。15分頃には明誠高校波状攻撃を仕掛け、何本もシュートを放ちますが、ゴールの枠にはいらず点数が取れません…。圧倒的に相手陣内で明誠高校が攻撃している時間が長いのですが、どうもシュートが決まりません。その間に甲府城西高校に何度かチャンスがまわってしまい、キャプテン田中くんの好セーブでなんとか切り抜けました。前半の40分間、明誠高校は選手も観客もストレスの溜まる試合運びとなりましたが、応援している生徒も保護者もみんな明誠高校の先制を信じて疑っていません。
太陽が雲に覆われて涼しくなってきた後半。やや甲府城西高校に攻め込まれる場面が増えたものの、明誠高校凌ぎます。そして、後半18分、小山くんがゴール左から放ったシュートがゴールにつきささり、明誠高校待望の1点が入りました。
しかし、その後も勢いはつかず、この状況をなんとかしようと、声援に応えて後半34分、熱海(あつみ)くんがメンバーチェンジで入って雰囲気が一時盛り上がりましたが、結局ネットを揺らすことができませんでした。ただ相手に得点を1点も許さず、小山くんのゴールの1点を守りきって1対0で試合終了となりました。
何はともあれ、目標のスーパーシード山梨学院と戦うための準々決勝まで、あと1つと近づきました。次の試合は10月16日(日)14時から。帝京第三高校サッカー場で駿台甲府高校と市川高校の勝者と対戦します。応援よろしくお願いいたします。
■参考リンク
第90回全国高等学校サッカー選手権大会山梨県予選組み合わせ(PDF)
(財団法人山梨県サッカー協会公式ウェブサイト)
山梨県2種試合速報■明誠チャンネルのご案内■
平成23年度日本大学明誠高等学校誠祭(文化祭)での「クラスパフォーマンス」や「ねづっち凱旋帰校トークショー」の様子、また夏休みに行われた「平成23年度日大明誠高校海外語学研修」の様子など、動画が随時更新されていますので是非ご覧ください。
インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事や
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪
日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています
NEW! オンライン版学校案内2012
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)