June_03_2013

今週末から暑い日が続いています。本日は、ニュージーランド語学研修参加者による英語授業のお知らせです。

明誠高校では毎年7月下旬から8月上旬にかけて、ニュージーランド語学研修を行っております。例年参加者は15名前後だったのですが、今年は24名もの生徒が参加することになりました。

英語授業は本校ALTのコッター先生を講師に迎えての授業です。コッター先生ご自身ご出身がニュージーランドということで、生徒たちは生のニュージーランド英語を学べてラッキーですね!

1回目の授業では、コッター先生からニュージーランドの有名なものを紹介してもらいました。プケコという鳥や、トゥアタラという爬虫類などの写真を見せてくれました。実際に目にできるといいですね。

2回目の授業では、現地で使うことのできる会話表現をたくさん学びました。その中でコッター先生は、「相手の言ったことを復唱し、理解していることを伝えること」「”Mmmm”や”I reckon”など、相槌やつなぎ言葉を使うこと」の重要性を説明していました。

英会話の授業は2回で終わりです。今後は、持ち物の確認をするための打ち合わせを行い、最後に、保護者同伴での出発式を7月9日(土)を行う予定です。頑張れ、明誠高校語学研修参加者!

ページ
TOP