昨日今日と少し外に出るだけで汗ばんでしまうような暑さが続いており、体調の管理が難しい季節になってきています。
そうした暑さの中、本校では1学期期末考査の答案返却が行われました。
25分ずつの10コマ前後の臨時時間割で、各クラス実施科目の担当教員から答案が返却され、簡単な解説授業が行われました。
生徒たちは返却される答案に書かれている自分の点数を見て、その点数が平均点と比べてどうか、周りの友人と比べてどの程度か、という結果に一喜一憂していました。
中には1コマ25分間というのは案外短い時間の中でも先生の解説を聴き、自分に足りなかった部分を探そうとしていた生徒もいました。
この答案返却授業という貴重な機会を生かして2学期の考査につなげられるようになっていけば、学力も上がってくると思います。
たとえ25分とはいえ1日に10コマをこなすのは大変ですが、生徒全員がしっかりした学習方法を身につけるよい機会になってほしいですね。
