Jan_11_2017

始業式も無事に終わり、本日から平常通りの授業が始まりました。
天候は良かったのですが、寒波の影響もありとても寒い中、2年生はロングホームルームで校内外美化活動を行いました。

生徒たちは時間になると本館前に集合し、大きなゴミ袋とゴミ拾い用のトングを持って、クラスごとに割り振られた区域へと清掃に向かいました。
清掃を行う区域は上野原市内の通学路などであり、本当に寒い中ではありましたが、生徒たちは細かいゴミまで拾ってくれていました。

校外に出た生徒たちは、そのまま下校するもの、学校に帰り部活動に参加するものに分かれ、解散となりました。
こうした美化活動を行うことで、地域に貢献し奉仕する心を身につけてほしいですね。
また、年末から徐々に寒さがまし体調を崩す生徒も増えて来ています、手洗いうがいをしっかりして学年の集大成となる3学期をのりきりましょう。

ページ
TOP