Apr_18_2017

本日は生徒の通学時間がちょうど低気圧の影響で雨が強く、生徒の中には登校するのに苦労をした生徒もいたようです。しかし、授業が始まる頃には天気は回復し、気温がどんどん上がっていって、今度は暑くて大変という生徒もいたようです。

さて、本日は明日、明後日が日本大学の進学に関わる基礎学力到達度テストということで、準備のため授業は3時間目まででした。4時間目には各クラスで清掃をして、机を整えたり、テストの時間割を板書するなどテストのための会場整備を行いました。

3年生にとっては今回の基礎学力到達度テストと9月の基礎学力到達度テストで進路が決まってくるだけに、気合いを入れて、会場準備をしていました。

明日は1,2年生が基礎学力到達度テストを受け、3年生は自宅学習。そして明後日は3年生が基礎学力到達度テストを受け、1,2年生が自宅学習となります。

自分の進路に関わるテストですので、生徒たちには残された時間をしっかりと準備に使って、納得のいく結果を出してほしいものです。頑張れ、日大明誠生!

ページ
TOP