本日9:30より富士北麓公園球場で第99回全国高等学校野球大会山梨大会2回戦、日大明誠高校対増穂商業高校戦が行われました。
暑い中にも関わらず野球部の生徒以外にも、バスおよそ6台分に乗り切るほどの生徒たちが、応援に駆けつけ試合はとても盛り上がりました。
ツイッターの速報などで結果はご存じかもしれませんが、写真とともに試合の山場を振り返りたいと思います。
試合は互いのチームが礼をし、地元の中学生による始球式の後開始となりました。本校は後攻、先発投手は3年生の池田君でした。
1回表
先発の池田君が立ち上がりにつかまり、先頭打者に2ベースヒットを浴び、そこから2失点を喫するもなんとか、猛攻をしのぎ2点で抑えました。
3回裏
打線もすぐに反撃とはいかず我慢の展開となりますが、フォアボールで出塁した佐野君を笹本君の送りバントで2塁まで進めてチャンスを作りますが、これは得点になりません。
4回裏
ここまで、なんとか追加点を許さず踏ん張っていた先発池田君についに援護点が入ります。4番にはいった戸口君の素晴らしいホームラン!2対1として増穂商業を追い上げます。
6回裏
お互いに0点で5回を終え、増穂商業が投手を交代したところを明誠打線が捉えます。先発池田君の代打として登場した大久保君がヒットで出塁、代走落合君に交代が告げられた後、1番古澤君を迎えます。
この古澤君が明誠打線に火をつけることとなる見事な2ランホームラン!!
その後に続く選手たちも続々とヒットを放ち、相手の守備の乱れも絡み、この回打者一巡の猛攻で一挙6得点! 2対7と逆転に成功します。
7回表
明誠も投手を池田君から野間君に交代します。
交代した野間君が1本ヒットを打たれながらも、相手をしっかりと0点に抑え良い流れが続きます。
7回裏
先頭の3番小関君が2ベースヒットで出塁。このチャンスに今日ホームランを打っている4番の戸口君がまたもヒットを放ち、さらに1点を追加します。
8回表
ランナーを2塁まで進められますが、野間君が渾身のピッチングでピンチをしのぎ流れを渡しません。野間君の素晴らしい投球を堅実な守備が支えます。
8回裏
1番古澤君がデッドボールで出塁し、盗塁で2塁まで進みます。
2番渡辺君も出塁し、3番主将の小関君に打席が回ってきます。ここで小関が見事にヒットを放ち、9点目を追加。明誠高校のコールド勝ちという結果になりました。
前半は相手にペースをつかまれ我慢の展開となりましたが、堅実な守備で相手を何とか抑えて、後半見事に打線が爆発!相手の反撃もしっかりと封じ、無事に初戦勝利を飾ることができました。
次の試合は7月15日(土)小瀬の山日YBS球場で9:00~強豪山梨学院高校との試合となります。
山梨学院は優勝候補ですが、今日のようにうまく流れをつかめれば勝利を得ることができると思います。次戦も野球部の応援をよろしくお願いします。ガンバレ!日大明誠野球部!!
