Nov_15_2016
Nov_15_2016
Nov_15_2016
Nov_15_2016
Nov_15_2016
Nov_15_2016
Nov_15_2016
Nov_15_2016
今日の修学旅行A班4日目の様子

こんばんは。今日は修学旅行4日目の様子を紹介したいと思います。

本日は、前回に引き続き2年生A班の修学旅行の様子をお伝えしたいと思います。A班修学旅行は4日目を迎えました。生徒たちは昨日と同様ヒルトンホテルで朝食をとり、ホテルを移動するための荷物を準備して再度集合となりました。2日間宿泊したヒルトンホテルとはこれでお別れということで、各人が名残惜しげに荷物を準備し、運んできていました。

朝食の後、生徒たちは再び朝食会場に集合し、1・3・5組(前半クラス)はキュランダ高原鉄道で、7・9組(後半クラス)はスカイレールを使用してキュランダ村へ向かいました。この行程が復路では逆転します。

キュランダ村でも前半、後半で順番こそ違えど自主研修で、キュランダ村にあるお店を周り、毎年恒例となっているハンバーガーを食べました。
自主研修について特に有名なお店は、キュランダコーヒー、アイスクリーム、キャンディのお店です。アイスクリームのお店は事前に調べて知っていた生徒が多かったせいか、明誠の生徒が殺到し行列ができていました。日差しも強く暑い日だったので、様々な味のアイスクリームがよりおいしく感じたのではないかと思います。コーヒーの店にも多くの生徒が寄っていて、お土産として買っていったようでした。キュランダ村のコーヒーはさっぱりしていて飲みやすく、少しコーヒーが苦手だという人でもおいしく飲めると思います。お土産が日本で待っている方々に喜ばれるといいですね。

昼食は、顔ぐらいの大きさもあるハンバーガーとフライドポテトでした。大きくて食べるのが大変そうでしたが、美味しかったため、みんなペロリと食べてしまいました。デザートにはアイスも出ました。みんな満足そうにしていました。

キュランダ村を出発後、「アーミーダック(水陸両用車)」に乗車しました。恐竜時代から存在していると言われている、世界最古の熱帯雨林の中を進んでいきました。熱帯雨林の中には触れるだけで危ない棘を持っている植物もあり、おそるおそるという感じで見物している生徒が多くいました。また、見ると幸せになれるというユリシーズバタフライ(オオルリアゲハ)を見ることができたグループもあったようです。
綺麗な青色のチョウで、オーストラリアで2番目に大きく、時速30~40キロで飛び、世界で一番速いチョウだそうです。ユリシーズバタフライを見つけた生徒から、「あっちにいる」「見つけた」など声が上がっていました。

「アーミーダック」で熱帯雨林を見た後は、来た時とは逆の方法でホテルへと帰りました。キュランダ高原列車で帰った生徒たちは、疲れがどっと出て素晴らしい景色を見れずに寝てしまった生徒もたくさんいました。

その後、プルマンホテルに戻り、夕食となりました。修学旅行も残すところ、あと2日。たくさん楽しい思い出を作って欲しいですね。では、また明日更新いたします。

ページ
TOP