Mar_10_2018

本日は平成30年度新入生招集日でした。新入生と保護者の方が本校に来校し、新入生は各教室で学力測定テストと諸説明を受け、保護者の方は体育館で保護者対象の説明を受けました。

新入生は登校し、生徒会本部役員の生徒から案内を受け取り、各自の教室へ行きました。そして、国語、数学、英語の学力測定テストを受けました。その後、教員から入学式の説明など新年度の話しを受けました。

保護者の方々は体育館で、校長先生の挨拶の後、教務部、生活指導部、進路指導部の先生方から成績のつけ方や学校での過ごし方などの説明を受けました。

お昼頃にそれぞれ説明は終わり、新入生、保護者は帰路につきました。次回の登校日は4月7日入学式になります。それまでに必要なものを揃えたり、課題を解いたり、高校生活の準備を各自して下さい。何か分からないことがあれば、本校に問い合わせて下さい。そして元気な姿で入学式で会いましょう!

ページ
TOP