こんにちは。GWも終わり、生徒たちは今日から平常授業に復帰しています。
今週は水曜日、木曜日に山梨県総体が控えており、連休の期間を利用して最後の追い込みの練習に取り組む部活動が多くあったようです。
本日の記事では5月3日〜5日の期間で長野県の屋代を中心とした地域で合宿を行ったハンドボール部の様子を紹介したいと思います。
毎年、長野県で行われるこのハンドボールの強化練習会は、様々な都道府県から多くの学校が参加しているものです。
本校のハンドボール部も例年参加しており、県総体前に実戦的な練習を積むための最後の機会となっています。
今年度は3日間で18試合をこなすという、かなりハードなスケジュールとなりましたが、生徒たちは疲れとともに自分たちのやってきたことに対する手応えも感じていたようです。
試合をこなす合間にコーチの宮里先生に言われたことや自分たちで気が付いたことを話し合い、お互いの動きや役割を確認していくことで、徐々にではありますがチームの完成度は高まっていっていたのではないかと思います。
本校のハンドボール部は、今週の県総体で関東大会の出場権の獲得を目指して日々頑張っています。
ぜひ、応援に来ていただければと思います。よろしくお願い致します。
