Jan_28_2019

こんにちは。各学年でLHR(ロングホームルーム)を行いました。

1年生は、1年生は、外部試験の診断結果返却と文化祭の話し合いを行いました。2回目の試験結果なので、1回目の結果との変化が載っています。学力や学習習慣、得意不得意な分野、今後の課題などこれからの学習に役立つ情報が満載ですので、しっかり読み込んでほしいものです。また、診断結果の中で部活との両立について悩んでいる生徒が多くいました。自宅学習はもちろん大事ですが、授業でいかに理解するか、隙間時間をどう工夫するかがカギです。時間の使い方を工夫しましょう。残りの時間は文化祭の話し合いを行いましたが、昨日よりもより具体的な話し合いを行ってくれました。どうしたら、面白くなるか、これとこれを組み合わせてみたらなど色々な意見があり、これがどのように実現されていくのかとてもワクワクしています。1年生は初めての文化祭、独創的で個性あふれる出し物にしていきましょう。

2年生は「ポートフォリオの回答」と「文化祭の話し合い」を行いました。今回のポートフォリオは、「第1回進路希望調査」ということで、今時点で志望している大学や専門学校を記入し、その学校へのアクセス方法や、その学校のアドミッションポリシーなどを調べました。すでに進路希望がある生徒は主体的に進めていましたが、まだ具体的に決まっていない生徒は回答に苦慮していました。今回のポートフォリオに首尾よく回答できなった生徒は現状から目を背けることなく、自ら進んで自らの将来を考えていってほしいものです。ポートフォリオが終了したクラスは、文化祭の取り組みを行いました。学級旗とパーカーのデザイン案を募集するプリントを配っているクラスもあり、文化祭の取り組みがスタートした、という雰囲気でした。

3年生は進路について学級担任の先生からお話がありました。具体的には、志望理由書の書き方を学級担任の先生からレクチャーされ、実際に書き始める作業も行いました。基礎学力到達度テストがいよいよ今月24(木)・25(金)に行われます。テストの後は、各学部・学科により試験内容が異なりますが、付属特別選抜の場合は志望理由書の作成が必須です。受験が本格的に始まる3年生は、どの生徒も真剣に担任の先生の話を聞いていました。

コロナ禍は続きますが、これまでの日常が取り戻されつつあります。手洗い・うがい・3蜜を防ぐ行動はとりつつも、明るく活発な学校生活を送れるよう、みなで一丸となって頑張っていきましょう!!

ページ
TOP