公開された体育祭のダイジェストムービー(午前の部)

新年あけましておめでとうございます。穏やかな三が日を迎えられ、みなさまにとってよいお正月になったかと思います。edu.log編集部も今年はいままで以上にがんばっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

今日の上野原は今朝はとても冷え込んで朝6時にはマイナス8度だったようです。部活動が始まった午前9時でもマイナス4度…。起用陰湿のエアコンはあまり効果がないようです。

さて、本校広報部が立ち上げているYouTubeを利用した動画サイト「明誠チャンネル」に新しい動画が追加されました。「第53回誠祭(体育祭)・午前の部」です。昨年10月10日に行われた体育祭のムービーが満を持してついに公開となりました!…と言うと盛り上がりますよね(笑)。実際は、ムービー読込み→編集→書き出し→アップロードという気の長い行程に当てる時間がなかなか取れなかったので、冬休みを利用して少しずつ行ったものをやっと公開できるようになったのです。3年生が進路決定前のひととき、活躍している姿が収録されています。在校生のみなさんにとってはもうなつかしい場面になってしまっていますかね(汗)。

午前の部は開会式に始まり、ラジオ体操、80m徒競争、二人三脚、玉入れ、2年生大縄跳び、3年生障害物競走、2年生棒倒し、1年生大縄跳び、3年生クラス全員リレーまでの種目が順番にダイジェストで記録されています。

収録時間は約24分。1080pのHD(ハイディフィニション高精細度)品質で収録されていますので、YouTubeの画面モードをそれに合わせていただくととてもきれいに見ることができます。見ていると体育祭当日にタイムスリップしたかのように感じられの間違いなしですよ。

午後の部はまたこの後、編集部によって時間を見て編集等が行われ、公開されることになっています。公開された時には「明誠ツイッター」で即時にお知らせいたします。午後の部は部活動対抗リレーも含めクライマックスとなります。お楽しみに

来年1月7日(月)まで、本校の業務は休業となっています。12月26日以降にメールで入試資料を請求された方には、1月8日(火)以降、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん(TEL 0554-63-6200)で配布をお願いしています。ご利用ください。(本校公式サイト内「年末年始の資料配布について」をご覧ください)


思い切り個性を発揮! 世界レベルで活躍する生徒♪


入試説明会で知る! 日大明誠の魅力♪


インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています)

ページ
TOP