本日の進研実力テストの様子
先日積もった雪がまだ本校のグラウンドを覆っています。そんな中、本日は1, 2年生特進クラス全員と普通コース希望者の「進研総合学力記述模試」が行われています。
特進コースでは放課後にこのテストのための補習授業を行って万全を期してきました。現在、午後の部が始まりましたが、生徒たちはがんばっています。普通コースの受験者も果敢に挑戦しています。
1年生は3教科、2年生は地歴公民の中から1科目または理科の中から1科目が加わって4教科のテスト。1教科の試験時間は50分から90分でまちまちですが、1年生は2時過ぎ、2年生は4時前くらいまでの長丁場のテストです。昼食後はお疲れモードのようでしたが、今日はセンターテストも実施されています。2年生はもう1年後なのです。先輩たちも今頑張っています。後輩も時間になんて負けてはいられません。
受験には長丁場を切り抜ける体力も必要。風邪が流行っているので具合の悪い中受験している生徒もいますが、テストには身体のコンディション作りも大切。
いろいろなことを模試で学んだ生徒たちでした。グラウンドの雪はテストが終わる頃には生徒たちの熱気でかなり溶けているかもしれません。

オンライン版学校案内2012 日大明誠高校紹介ビデオ2012 「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |