開会式の様子
日大明誠の『球技大会』と言えば、どういうわけか雨に悩まされることが多いです。昨年も天候が怪しく、実施できるかどうか心配されましたが、なんとか実施したというような状況でした。さて今年は春の気持ちいい日差しがふりそそぎ・・・、とはいかず、3月上旬並みの気温ということでした。しかし体を動かす生徒にとっては良い気候であったかもしれません。
種目は1年生が男女混合で野球場を利用して「ドッジボール」、2年生男子は多目的コートで「バレーボール」、2年生女子は校庭で「キックベース」、3年生男子は校庭で「ミニサッカー」、3年生女子は体育館で「バスケットボール」を行いました。昨日と今日の朝から運動部や生徒会に所属している生徒たちの協力もあり立派な会場が作られました。
開会式では、橋都校長より「仲間と協力して、チームがひとつになって取り組みましょう。大会を実施するにあたり、生徒会や運動部の生徒たち、先生方など多くの協力があってこそ成り立っているということも忘れてはいけません。」とメッセージが伝えられました。1年生は、4月の宿泊研修以来クラスもまとまりはじめています。そして2・3年生は新クラスとなってから初めての学校行事になりました。各クラスどのような力を見せてくれるのか期待が高まります。
1年生ドッジボールの様子
1年生のドッジボールは、第2運動場(野球場)のいたるところで生徒たちの笑い声や歓声などが溢れていました。試合前には円陣を組み、ボールをヒットさせたり、キャッチすればみんなで喜ぶなど、微笑ましいシーンもたくさん見ることができました。また試合中、競技に参加していない生徒は、クラスの仲間や友達を応援する声が本当によく響いていました。各コートとも白熱したゲーム展開で、数々のドラマが生まれました。そんな中優勝は7組Aチームで、試合後には担任の小林先生を胴上げをしていました。非常にさわやかな雰囲気の中終了することができました。
2年生バレーボール(男子)とキックベース(女子)の様子
2年生男子のバレーボールは第4運動場(多目的コート)を使い、6分間の試合時間内で得点の高いチームが勝ちというルールで行われました。サーブだけで得点が入るようなゲームもありましたが、試合を重ねるにつれてラリーが続くようになり、白熱した試合となっていました。決勝戦は4組のBチームvs8組のAチーム。どちらもパワーがあるチームでとても緊張感のある試合でしたが、優勝は4組Bチーム。今日はとても気温が低く曇り空のなかのゲームでしたが、新クラスでも親睦も深まったようですがすがしい表情で閉会式を迎えていました。
2年生女子のキックベースは寒い寒い第1運動場(グラウンド)で行われました。生徒も寒くって、口々に「寒い」と言っていました。最初のうちは。しかし、試合が始まると、「走れ〜!」「いけ〜!」と試合に熱中して寒さを忘れていたようです。控えめだったプレーも試合を重ねるごとに良くなっていきましたし、クラスの中には試合の合間に練習に励むクラスもありました。どの試合も大変盛り上がった良い試合ばかりでした。2年になってまだ日が浅いですが、このキックベースで絆が深まったように見えました。
3年生ミニサッカー(男子)、バスケットボール(女子)の様子
3年生は最後の球技大会なので、どの試合も熱戦が繰り広げられました。男子は第1運動場(グラウンド)の南側でミニサッカーが行われました。1クラス2〜3チームで4チームずつ6ブロックの予選リーグを勝ち抜いた6チームが決勝トーナメントに進みました。得失点差で決勝トーナメントに進めず涙を飲んだチームも続出。8組がなんと3チームとも決勝トーナメントに進むことになりましたが、規定で2チームの出場となりました。しかし、決勝戦は10組Aと5組Bの2つのチーム。たくさんの観客が見つめる中、レベルの高い試合が行われ、優勝は10組が勝ち取りました。大森主審が選手にイエローカードならぬブラックカードを提示するという見せ場もありました。楽しいミニサッカーでした。
女子の種目はバスケットボール。体育館で競技が行われ、下記のように3年8組Aチームが優勝しました。寒い外とは違い、体育館の中は白熱した試合から暖かったということです。おつかれさまでした。
結果は以下の通りです。
平成25年度 球技大会結果
1位 | 1年7組Aチーム |
---|---|
2位 | 1年2組Bチーム |
3位 | 1年3組Aチーム |
1位 | 2年4組Bチーム |
---|---|
2位 | 2年8組Aチーム |
3位 | 2年5組Cチーム |
1位 | 2年5組 |
---|---|
2位 | 2年1組 |
3位 | 2年2組 |
1位 | 3年10組Aチーム |
---|---|
2位 | 3年5組Bチーム |
3位 | 3年8組Bチーム |
1位 | 3年8組Aチーム |
---|---|
2位 | 3年1組Aチーム |
3位 | 3年6組Aチーム |
オンライン版学校案内2012 日大明誠高校紹介ビデオ2012 「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |