3年生卒業アルバムの写真撮影の様子

例年より早い梅雨入り宣言が出たとたん、ジメジメした気候となりましたね。いよいよ夏に向かってゴーという感じです。さて、本校では、昨日、梅雨入りと同時にもうひとつのことが始まりました。それは、3年生の卒業アルバム(略して卒アル)の撮影です。

昼休みの教職員写真の撮影からスタート。雨が心配でしたが、教職員一同の普段の行いがよかったため(!?)か、みんなの祈りが通じたのか、今にも降り出しそうな雨もなんとか留まってくれていました。

昼休みに教職員が本館(管理棟)正面に設置された撮影台に集合。え?遅刻した人なんていません…よ。そして、カメラマンさんたちの指示に従い(え? 言うこと聞かない人? ちゃんと、やりました…よ)、短時間で撮影されても良い表情とポーズになって、いよいよ撮影。そして、ほんの数カットで撮影完了!! 大丈夫? と思えるくらいほんの数カットで撮影終了だったんですよ。このチームワークのよさ。さすが、チーム日大明誠w)。そして、教員は教科別に分かれて集合写真を撮影、事務室など職員の人たちも集合写真を撮影しました。さらに、3年生の教員だけの集合写真も。

その後、6校時のロングホームルームの時間に3年1組から5組までのクラス別集合写真が撮影されました。ちょっとポツポツ雨が降り始めましたが、写真撮影にはそれぼど問題なしで終了♪ 昨日撮影された写真がどんなものになるかは、卒アルができるまでのお楽しみ…です。

来週のロングホームルームの時間には6組から10組までの集合写真の撮影があり、6月10日からは各部活動の写真の撮影が始まります。そして、3年生各クラスのアルバム委員の人たちもそろそろカメラを持って撮影を始めると思います。正直なところ、まだ卒業、ということばに実感はありませんが、時はどんどん進んでいっているんですね。


女子に人気の制服特集♪


インターエデュ日大明誠高校特別サイト♪

オンライン版学校案内2013
日大明誠高校紹介ビデオ2013
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています)

ページ
TOP