女子バスケットボール部最後の大会前の最後の校内練習の様子

各運動部の平成25年度のインターハイ予選が明日から始まります。今日は明日からインターハイ予選が始まる女子バスケットボール部の練習を覗いてきました。

明日からのインターハイ予選は3年生が出場する最後の大会となります。3年生の選手は当然、思い入れが強くなります。

大会前日なので、試合形式の練習を行っていましたが、時間的には短めの練習でした。でも実際にコートを動きながら入念に動きをチェックしている3年生の姿から、明日の試合にかける意気込みが伝わってきました。でも、普段はとびきり明るい女バスの選手たちですが、今日は少し緊張した雰囲気も感じ取れました。

何本かの試合形式の練習を終え、メンバーは写真撮影のために整列をしてくれました。主役の3年生を最前列に真面目な写真と、腕を突き上げているポーズの2カットの写真を撮らせてもらいました。

試合への意気込みを聞こうと、キャプテンの小峰さんに近寄ると、もうすでに眼には涙が一杯…。3年間の思い出が胸に込み上げているのだとわかりました。話をしてもらうのは辛そうなので止めましたが、練習後にコーチの小張先生から小峰さんの言葉をいただきました。

「明日対戦する日川高校さんは、2年前負けている強いチームなので、自分たちのプレーをしっかりやって勝ちたいです。そして2日目には前回負けた甲府商業高校さんと試合をしてリベンジしたいです。応援よろしくお願いします」(キャプテン 3年 小峰優花)

努めて平静を装っている小峰キャプテンですが、この試合にかける気持ちはとても大きいと思います。3年生部員とこれからチームを担っていく後輩たちがひとつになって、是非、一試合でも多く勝ってもらいたいと思います。みなさんも女バスが勝利できるよう応援してください。

■参考リンク
「平成25年度全国高等総体 バスケットボール山梨県予選 勝ち上がり表」(山梨県高校体育連盟 バスケットボール専門部 ウェブサイトより)


女子に人気の制服特集♪


インターエデュ日大明誠高校特別サイト♪

オンライン版学校案内2013
日大明誠高校紹介ビデオ2013
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています)

ページ
TOP