入賞した青柳くん(右)と田中くん
剣道部、昨年に引き続いて大月市の剣道大会に入賞です。
8月11日(日)に大月市総合体育館で行われた大月市剣道連盟主催「大月市制59周年記念剣道大会」に本校剣道部男女が出場、腕を競いました。甲府市で40度近くの気温となった当日にもかかわらず、生徒たちは元気に大会に出場しました。
そんな中。大会中最も出場者の多い「高校生男子の部」に出場した部長の青柳朗生くん(2年生)が準決勝で延長戦まで戦い惜しくも敗れ、3位決定戦にまわり、一本勝ちで勝利。準決勝でかなり力を消耗してしまっていたので、いいコンディションで戦かわせてあげたかったところですが、それでも3位は立派です。昨年、この大会で準優勝した西川くんに続いて2年連続入賞となりました。
青柳くんは「3位という順位には満足していません。本当はエデュログになんて載せてもらえるような順位じゃないと思っています。」と謙虚なコメント。「でも、仲間がいて、応援してもらったんで3位になれた、っていうのもあります。仲間には感謝ですね」
一緒に写真に写ってくれた副部長の田中和秋くん(2年生)から「がんばれよ」と声がかかると少し照れ笑いをする青柳くん。「これからの大会もできるだけ上位の成績を収められるようがんばります」とコメントした後、田中くんに「おまえもがんばれよ」と声をかけていました。
青柳くんの大月市制大会での活躍は、剣道部のこれからの試合に弾みがついたのは確か。今後の剣道部の活躍にも目が離せません。

入試説明会参加希望受付中です♪
■平成26年度入試説明会参加申し込みフォーム
http://www.meisei.hs.nihon-u.ac.jp/coming/form.html
オンライン版学校案内2014 日大明誠高校紹介ビデオ2014 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |