本日、1年生生徒全員および、2・3年生生徒希望者を対象に「平成21年度第1回日本漢字能力検定」(漢検)を実施しました。
今年度からこれまでの日曜受験ではなく、1校時と2校時の授業時間を使って1年生全員が受験をすることとなりました。あらかじめ、国語の授業やロングホームルームの時間を使って過去問を解くなどして準備を進めてきました。
英検派!?漢検派!?生徒たちは、好みがあるようです。しかし、授業時間に試験を実施するとあって、生徒それぞれが目標の級の合格を目指してきました。今日も朝早くから教室で過去問に向かって真剣な表情の生徒たちの姿を多く見ることができました。
1時間の試験が終了すると、「昨日の休みで勉強しておいて良かった!」「あぁ~もうちょっと準備しておけばよかった。」「先生!良く出来たよ!」「2級は難しいです・・・。」など、さまざまな声が教室のあちこちから聞こえてきました。
お疲れさまでした!!良い結果が届くことを願います。どんな事にも目標を持って努力することはとても大切ですね 。
これは平成22年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?
本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFirefoxに最適化されています。
オンライン版学校案内2010
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる