今日は2年4組担任の小野春菜先生がインタビューに答えてくれました。先生は今年の春に日本大学文理学部数学科を卒業し、明誠高校にいらっしゃいました。他学年の生徒はなかなかお話をする機会もないと思うので、このedu.logで小野先生の紹介をしたいと思います。

―数学の先生になった理由は?

中学生の頃からずっと教員になりたいと思っていました。中でも自分が一番好きだった数学を生徒に教えたいと思い、数学の教員になりました。

―大学生活を振り返ると?

勉強するというよりは、とにかく遊んでいました(笑)4年生で授業がほとんどなくなると、昼に起きたり・・・ でも、教職の単位だけは絶対に落とさないように頑張りました。

―明誠高校の第一印象は

自分が八王子在住なので、明誠高校のことは前々から知っていて、親近感がありました。実際に学校に来てからは、挨拶をしてくれる生徒が多いという印象を持ちました。

―最後に、明誠高校の生徒たちに一言!

今は生徒のみなさんよりも自分の方が分からないことが多いので、よろしくお願いします!!!

小野先生、お忙しい中ありがとうございました。ちなみに、先生の趣味は中学校の頃からやっているアルトサックスだそうです。是非文化祭や予餞会で披露していただきたいですね。みなさん、期待して待っていましょう♪先生には一日も早く明誠高校に慣れていただければと思います。生徒のみなさんは早く顔と名前を覚えてくださいね。

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成22年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

オンライン版学校案内2010
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP