Jun_20_2014

先週、14日(土)、15日(日)に小瀬スポーツ公園武道館にて平成26年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会山梨県予選(インターハイ県予選)が行われました。14日に個人戦、15日に団体戦がありました。全国高校総体予選について、空手道部主将の3年宮本君に感想を述べてもらいました。

平成26年度インターハイ山梨県予選

今回のインターハイ予選は最後の大会ということで、結果にとらわれず、悔いの残らないように全力を尽くすことを目標にしました。
個人・団体ともに自分が納得のいく試合ができ、胸を張って帰路につくことができました。
これまで辛いことがたくさんあり、部活をやめたいと思ったことが何度もありました。
しかし、その分だけ、私は日大明誠空手道部で、色々なことを学び、大きく成長することができました。
このことをこれからの人生で活かして頑張っていきたいです。

空手道部主将 3年 宮本 和宜

部活動では体力、精神力など多くのことが身につきます。是非、今後に生かして欲しいものです。下級生は先輩の教えを胸にしっかり練習に励んでください。次回の大会は8月30、31日の1,2年生大会とのことです。新チームの初試合での勝利を期待しています。頑張れ、日大明誠空手道部!


インターエデュ日大明誠高校特別サイト♪

オンライン版学校案内2014
日大明誠高校紹介ビデオ2014
教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています)

ページ
TOP