![]()
![]()
![]()
明誠高校海外語学研修5日目の様子♪
語学研修5日目。ニュージーランドの天候は、一日中暑い雲に覆われていました。生徒たちは、バディやホストファミリーと積極的に会話したいけれども、なかなか思うように伝えられない。そんなもどかしい気持ちでいっぱいの様子です。朝、学校に登校してくると日本語を使って、自分の思いを話せる安心感からか、昨晩あった出来事などたくさん話をしてくれます。「あぁ~。ちょっぴり昨日より話せました。」「ホームシックかもしれない・・・。」「夜ご飯、すごく美味しかったよ。」「飼い猫が近づいてきてネコに好かれています。」また、デジカメでお家の様子などを見せ合いっこをしている生徒もいます。環境が変わって5日を迎えますが体調は、とっても良好です。
アーロン先生による明誠高校の英語の授業が9時05分より開始しました。アーロン先生は、一人ひとりに「昨晩の過ごし方」や「何かしたこと」、「夕食のメニュー」などを質問していきました。「カレーを食べました。」「イモをふかしたものが出てきました。」「野菜を刻んで、あんかけみたいなものが出てきて、すごく美味しかったので、おかわりしました。」などニュージーランドの家庭の味を楽しんでいるようです。発音の練習で初め小さかった声もじょじょに大きくなってきました。
2時間目は、世界の各国の名前を英語で答えていくゲームをしました。全部で、約50カ国くらいの名前があがって、アーロン先生も黒板に書ききれないほどみんながよく知っているので、とても驚いていました。最後に勝ち残った一人が先生からお菓子のプレゼントがありました。ニュージーランドのお菓子は生徒たちのお口に合うようで、とても美味しいと休み時間盛り上がっていました。
30分間の休みじかんをMorning Teaといいます。この時間を使って、ローズヒルの生徒たちは、Canteen(タックショュプ) と呼ばれる売店で、ミートパイやマフィン、お寿司やお菓子などを購入して、友達同士お話をしながら楽しく過ごします。明誠高校の生徒たちも、ローズヒルの生徒たちに混じってCanteenデビューをしました。カップラーメンやミートパイ、クッキーが「美味しい」と笑顔の時間をすごしました。
3時間目もアーロン先生の授業でした。13人プラスアーロン先生の自己紹介をしました。また、ホームステイに必要な言葉などもアーロン先生からみんなへ伝えられると、「早速、つかってみる。」「Excuse me, may I go to the bathroom?」ですよねとメモをとりながら、その表情はどこかホッとしているように見えました。
4時間目は生徒たちが最も緊張する時間、バディと一緒にバディの授業を受けます。待ち合わせの場所まで生徒たちは足早に移動していきました。「この時間は、長く感じるのかな・・・」と不安になりながらもそれぞれの授業へ向かっていきました。こっそり、体育の授業を見学へいくと、ジャージに着替えてヨーロピアンハンドボールに挑戦するなど、楽しそうに生徒たちも声を掛け合って取り組でいました。言葉が通じなくても、スポーツの素晴らは、心を通わせてくれるということを身をもって体験できたようです。
5時間目の前に40分間のAfternoon tea(ランチ)の時間を過ごして、最後の5時間目もバディとの授業へ参加しました。
今日も昨日に引き続いて、ホームステイ先を訪問してきました。Ayakaさんのホームステイ先のお母さんは、「Ayakaは、礼儀正しく、自分のお家にいるかのように過ごしてくれているので、嬉しいです。」とお話されていました。また、訪問はしていませんが各ステイ先の様子を生徒たちが写真におさめてきてくれました。明日は、文化交流会が予定されています。
海外語学研修の様子は、このedu.logや海外語学研修ブログで逐次お知らせ致します。お楽しみに。
■明誠edu.log■海外語学研修2010の記事は好評連載中です♪
海外語学研修5日目♪
海外語学研修4日目♪
海外語学研修3日目♪
海外語学研修2日目♪
13名が海外語学研修に出発しました♪
オンライン版学校案内2011はこちらでご覧になれます。
学校紹介DVDの内容はこちらでご覧になれます。7月・8月に「オープンスクール」が開催されます。オープンスクールは予約制となっています。電話(0554(62)5161)またはメールnyushi@meisei.hs.nihon-u.ac.jp(subjectに「オープンスクール参加希望」とお書きください)でご連絡ください。いずれの場合も希望のオープンスクールの日にちをご記入の上、生徒さんのお名前、中学校名、参加人数をお知らせください。お待ちしております。
日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています
NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる