2年生の夏季合宿セミナー4日目の様子♪4日目は合宿セミナー最終日でした。小雨が降って、昨日よりもひんやりと肌寒い朝を迎えました。
残念ながら散歩は中止。朝の会、朝食の後は各自部屋の片付けを済ませました。
午前中に国語と数学の授業が行われ、今回のセミナーは終了。合宿生活4日目ともなると生徒達の表情にも少し疲れが見えましたが、眠い目をこすって必死に取り組んでいました。
生徒達のおしゃべりを聞いていると… 「家に帰ったら即効ゲームする~」
「明日は原宿へ買い物にいく!」
「とにかく早く家で寝たい。」
「夏休みの宿題何もやってない!!」
まだまだ元気があまっている人、疲れきっている人、宿題の心配をする人、と様々です。始まってみれば意外とあっという間に過ぎてしまった3泊4日ですが、これを機に生徒達の「学習」に対する意識が高まってくれれば嬉しいです。その結果はきっと、9月に学校が始まってから徐々に表れてくるものと期待しています。
夏休みも約半分が終わりました。各教科でたっぷりと宿題を出しているので、直前になって焦る人が多そうですね。そういう私も学生時代は新学期の前日になって、徹夜で半泣きで焦って宿題を終わらせるタイプでしたが。
話がそれてしまいましたが…2学年の合宿セミナーは怪我や病気、その他のトラブルもなく無事に終了しました。今回のセミナーをきっかけにして、みなさんには残りの夏休みも規則正しく有意義に過ごしてもらえればと願っています。
オンライン版学校案内2011はこちらでご覧になれます。
学校紹介DVDの内容はこちらでご覧になれます。8月21日(土)に「オープンスクール」が開催されます。オープンスクールは予約制となっています。電話(0554(62)5161)またはメールnyushi@meisei.hs.nihon-u.ac.jp(subjectに「オープンスクール参加希望」とお書きください)で、 生徒さんのお名前、中学校名、参加人数をお知らせください。お待ちしております。
日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています
NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる