2月7日のエデュログで案内しました吹奏楽部の定期演奏会がいよいよ2月22日(日)に相模湖交流センターで開催されます。今日は本番に向け猛練習中吹奏楽部の様子をお伝えします。
インタビューに答えてくれたのはこの演奏会で引退する、3年1組木下さん、3年5組土井君、3年6組金子君。
――演奏会の見どころは?
土井君『第1部では1曲目のアルセナールです。明誠の定番曲となっているマーチでオープニングを飾ります。』
金子君『第1部の音楽劇では、主役のアリスはもちろん、ミツコとマツコにもご注目ください。』
木下さん『第3部ではシングシングシングです。また、第3部に登場するゲストにも期待してください。』
――演奏会まであと2日。意気込みをどうぞ。
金子君『3年間の集大成を見てください!!』
木下さん『シングシングシングのドラムソロに注目してください!!』
土井君『30回記念なので、現役もOBGも頑張って練習してきました。最高のステージをお届けします。』
日大明誠高校吹奏楽部「第30回定期演奏会」は2月22日(日)、相模湖交流センターにて13:30開場、14:00開演です。入場は無料となっております。皆様お誘いあわせの上、ご来場ください。

オンライン版学校案内2015 日大明誠高校紹介ビデオ2015 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |