今日の上野原は、雲ひとつない青空から一日が始まりました。自然に囲まれた明誠高校の木々の葉も紅葉して、毎日私たちの目を楽しませてくれています。美しさの一方で、学校内には落ち葉が敷きつめられていく日々ですが、その落ち葉を毎日、きれいにホウキで集めてくれている生徒たちが居ます。野球部の1年生です。校門から続く車道の落ち葉を一生懸命、元気なあいさつを交わしながら集めているその姿は、明誠高校の秋の風物詩です。

毎年、この時期、「山梨県高等学校芸術文化祭」が行われています。さまざまな部門に分かれているこの文化祭には、県内の多くの高校が参加しています。本校からも、吹奏楽、美術・工芸、書道、写真、将棋、自然科学の6部門に今年度は参加しています。

11月6日(土)に自然科学部門の発表大会「生徒の自然科学研究発表大会」が甲府城西高校で行われました。本校の自然科学部は、1、2年生合わせて9名で活動しており、この発表大会に向けて1年前から「明誠高校の池にホタルを」というタイトルで研究を進めてきました。大会が近づいてきた10月に入ると、これまでの研究をパワーポイントにまとめ10分間で発表する練習の毎日を過ごしてきました。

発表大会、当日は、初めての経験ということもあり部員たちは緊張した様子でしたが、これまでの成果を発揮することができ、教育長奨励賞を受賞することができました。物理、化学、生物、地学の各4部門に分かれた計32研究のうち地学部門で2位という成績でした。(1位は、来年8月の全国大会に出場することができます。)

「発表できたことをとても嬉しく思っています。今まで続けてきたことは、とても大変な作業でしたが仲間と協力してきたからこそ出来たのだと強く実感しました。今回、全国大会には行く事ができませんでしたが、今までの経験とこれからの活動につなげていけたら良いなと思っています。ありがとうございました。2年生 松村くん」
「初めて出場ということで、緊張もしたのですが最終的には賞をとれたので良かったです。2年生 藤崎くん」
「貴重な経験でした。他の学校もとても素晴らしい発表でしたが、賞を取ることができたので嬉しかったです。2年生 佐藤くん」
「見事に賞を獲得することができました。この経験を生かして来年は今回、受け取った賞よりもさらに上の賞を目指したいと思います。1年生 田倉くん」
「この大会に出るといわれたとき、すごく不安でした。けれども日々部活を重ねていくにつれて大会に出る意欲がでてきました。結果は、2位でしたが来年は、私たちが1位をとりたいと思います。1年生 佐藤くん」

今回、とても貴重な体験をすることが出来た明誠高校自然科学部。今後の活動もガンバレ!!



日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP