本日、1年生はロングホームルームの時間に文化祭へ向けての話し合いをすると共に、4月7日から9日にかけて長野県白樺湖で行った宿泊研修の陶芸体験で作った作品が届きましたので、生徒へ配布しました。
宿泊研修で、生徒は一生懸命に粘土をこね、マグカップや皿、筆立てなど自分の望むものを作っていました。形を整えて、最後に色の指定をして、陶芸工房の方に仕上げをお願いしました。どのように焼き上がるのか、生徒たちは楽しみにしていました。
その完成品が今週初めに届きまして、本日配布となりました。自分の作った陶芸作品を受け取った生徒は、出来上がりに喜んだり、驚いたりした声を上げていました。
生徒の作品を見てみると、実用的なものが多いように感じました。折角作ったものですから、普段使いにして、使いながら宿泊研修のことを思い出すのも良いかもしれません。

オンライン版学校案内2015 日大明誠高校紹介ビデオ2015 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |