Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

Jun_21_2015

本日は誠祭2日目、最終日でした。昨日は良い天気でしたが、今日は天候が崩れてしまいましたが、最後まで終わることができました。

本日もオープニングは体育館でのクラスパフォーマンスからでした。2年9組、3年7組、2年4組、1年2組、3年6組、1年8組、3年3組、3年8組、3年5組、2年8組、3年1組、3年4組、3年2組、そして最後は2年7組でした。

昨日と同様に各クラス非常に工夫が凝らされておりました。たとえば3年7組は映像を駆使し、小林先生も登場していました。3年8組はゲームを再現していました。あまり見られない合唱を行うクラスも2クラスありました。どのクラスも非常にレベルが高かったといえます。

クラスパフォーマンスが終了し、各場所での企画や展示、模擬店が始まりました。体育館では引き続きダンス・チア部の公演が行われました。この文化祭の公演で3年生は引退と言うことで、ダンス・チア部全員で行うのは今回が最初で最後と言うことで部員は大変気合いが入っていました。そのため、パフォーマンスは素晴らしく見応えのあるもので、観客からは歓声や大きな拍手が起こっていました。

野外ステージでは11時過ぎから女装コンテストの決勝戦が行われました。優勝は講師の本田先生でした。続く野外ステージでの企画はお笑い大会の決勝戦。優勝を目指して渾身のネタを披露し、見事優勝したのは2年生の片岡君でした。12時からの教員企画では紙のお椀から息だけでピンポン球を出すという競技と大根のかつらむきに教員がチャレンジ。お椀から・・・には山内先生、菅原先生、小林先生、本田先生、長島先生が参加し、本田先生が優勝。かつらむきは小林先生以外の前述の先生が参加し、自慢の包丁さばきを披露。山内先生が見事勝利しました。

さらに13時半頃から野外ステージではカラオケ大会の優勝決定戦が行われ、昨日の予選とは違い1曲全てを参加者は歌いました。優勝決定戦に進んだ参加者たちはさすがの美声揃いで審査員も甲乙つけがたかったようですが、3年生の山口君が優勝をつかみ取りました。

カラオケ大会後は、生徒たちの投票で決まる明誠ランキングの後半戦。本日のランキングはMr.明誠、Ms.明誠、おしゃれな人、人生が楽しそうな人、マッチョな人、ベストカップル、好きな先生のランキングが発表されました。

このランキングの中でももっとも生徒が注目するのがMr.明誠、Ms.明誠です。各学年のMr.明誠、Ms.明誠をご紹介します。

1年生Mr.明誠は野口君。Ms.明誠は中条さん。2年生Mr.明誠は波多野君。3年生Mr.明誠は神戸君。Ms.明誠は千野さんでした。各優勝者の皆さん、おめでとうございました。

これらの企画と同時並行で吹奏楽部ミニコンサートや茶道部の和風喫茶、美術部、写真部、書道部、文芸部などの展示も行われました。また、天候が悪い中も模擬店は非常に賑わっており、edulog編集部も買いに行きましたが、すごい行列で驚きました。各クラスの展示にも多くの方が立ち寄って下さり、迷路などのアトラクションで待っている人も見受けられ、生徒は忙しそうに働いていました。

本館ホールでは日本大学理工学部精密機械工学科の先生がモスキート音の実験や手足に心拍数をはかる機器をつけてレーシングゲームを行い、運転で心拍数がどのように変化し、疲れとの関係を考える実験が行われました。実験をしてみた生徒は非常に興味津々といった様子で取り組んでいました。

非常に盛り上がった誠祭もいよいよ閉会式。本日は雨のため野外ステージ前ではなく体育館での閉会式となりました。

閉会式ではMCが司会進行役で、最初に各賞の受賞クラスの発表、表彰式が行われました。各賞とは1年生企画、2年生企画、3年生模擬店、Tシャツ部門、クラスパフォーマンス、そして誠祭大賞です。各賞の受賞クラスをお知らせします。

1年生企画は1位1年4組、2位1年3組、3位1年5組。2年生企画は1位2年8組、2位2年3組、3位2年9組。3年生模擬店は1位3年4組、2位3年1組、3位3年3組。Tシャツ部門、1位2年9組、2位2年3組、3位3年4組。

クラスパフォーマンス部門の1位は3年6組、2位3年8組、3位2年7組でした。さて、一番の注目誠祭大賞の受賞クラスです。

誠祭大賞1位は3年4組、2位2年3組、3位3年9組でした。1位となった3年4組の皆さん、おめでとうございました。発表の後、校長先生から賞状が授与され、誠祭大賞1位、2位のクラスにはトロフィーも授与されました。

表彰式の後は、校長先生の挨拶、教頭先生の講評、そして誠祭実行委員長の二見君の閉会宣言で平成27年度第56回誠祭は終了しました。

本日は雨も降る中にもかかわらず、保護者の方、OB・OG、中学生や地域の方など多くの方が誠祭に来て下さり、昨日と合わせると2100人を超える多くの方が来校して下さいました。ありがとうございました。来年は今年度得られた経験を生かしてさらに良い誠祭を作り上げていきたいと思いますので、来年度も誠祭に足をお運び下さい。お待ちしております!

※今回写真中にある各部門の1,2位クラスの集合写真は後日額に入れられて各クラスのもとへ届けられます。その集合写真のデータは各クラスへ額が届いた時にGoogle+にアップします。

オンライン版学校案内2015
日大明誠高校紹介ビデオ2015
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP