9月5日(土)、大月総合グラウンドのテニスコートにて、ソフトテニスの新人大会ブロック予選(個人)が行われました。
本校からは中園・牧ペア、小口・河野ペア、吉田・大窪ペアの合計3ペアが出場しました。
本日は中園くんと牧くんに大会について感想を聞きました。
新人大会ブロック予選を振り返って 夏休み中は、体育館の工事のために、ちゃんとしたコートで練習ができませんでした。また、大会前はずっと雨の日が続いていて、練習がしっかりできない状態で大会に臨みました。 本校からは3ペアが出場しました。そのうち2ペアは1回戦を勝ち上がることができました。 さらにその2ペアの内、1ペアは3回戦へ出場することができました。この3回戦に勝てば、本戦に進めたのですが、敗退してしまい、残念でした。 日本大学明誠高等学校ソフトテニス部 2年 中園皓太 |
新人大会ブロック予選を振り返って 今回の大会を振り返ると練習量が少なく、技術面の練習ができておらず、試合で活用できませんでした。 また、ミスで点が取られることも多かったです。 これらの点を改善していき、次回10月にある団体戦では、頑張りたいです。 日本大学明誠高等学校ソフトテニス部 2年 牧耕太 |
今回の予選では次の大会へ向けての課題が見つかったようです。次回の大会である新人大会(団体戦)は10月17日、18日とのことです。残り1ヶ月ほどですが、課題を克服し、万全の状態で大会に臨み、納得いく結果を出して欲しいです。日大明誠ソフトテニス部!

オンライン版学校案内2016 日大明誠高校紹介ビデオ2016 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |