Sep_11_2015

9月も半分が過ぎた本日は、本校で行われた第57期生徒会選挙の様子を紹介します。
この生徒会選挙は6時間目のホームルームの時間を使って新装した体育館で行われました。

選挙には会長候補として1人、副会長候補として2人が立候補しました。
それぞれの候補に一人ずつ応援演説を行う生徒がおり、計6人の生徒が応援を行いました。

立候補した生徒と応援演説を行った生徒は

会長候補
2年1組 志村裕樹   応援演説 3年2組 坂本陸

副会長候補
2年8組 杉本莉香   応援演説 2年2組 阿部未奈
1年3組 若林明日香  応援演説 1年3組 神田美音

という顔ぶれになりました。

どの候補も今までの先輩方がつくり上げてきた生徒会の歴史を引き継ぎながら、さらに学校を良くしていこうという熱意の感じられる演説をしてくれたように思います。
応援演説の生徒も、しっかりとした口調で候補者たちが責任を果たせる人物だということを語ってくれました。
体育館での演説の終了後、生徒たちは教室に戻り、それぞれの候補の信任・不信任を用紙に記入し本日の選挙は終了となりました。

選挙の結果は本日、係りの生徒たちが集計し明日発表となります。
選挙の結果発足する新たな生徒会が、スムーズに仕事ができるよう応援していきましょう!

ページ
TOP