毎年、日本大学付属高等学校からそれぞれ3名の生徒が参加する英国ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジ・イースタープログラム。全国の日大付属高校生が英国に集い、3月19日(土)から4月2日(土)まで、ケンブリッジ大学の学寮に滞在して生活を共にし、学生プログラムアシスタント(PA)の援助を受けながら英語研修を行いました。日本大学付属24校から生徒たちが参加しました。明誠高校からは3年生の天野さん、小泉くん、2年生中村さんが参加しました。貴重な体験をして日本に戻ってきた3名に、edu.log記者が鋭い質問で迫ります。特集「イースタープログラム参加者インタビュー」、今日はその第1回目です。

—こんにちは。春休みに明誠高校を代表してケンブリッジ大学の語学研修に行ってきました。今日は3年生の天野有惟さん、お話を聞かせてください。
有惟さん「はーい。よろしくお願いします。」

—まず初めに、今回の語学研修に参加しようと思ったきっかけについて聞かせてください。
有惟さん「英語が好きで、担任の先生が勧めて下さったのがきっかけです。」

—参加する前と後での気持ちは変化はありましたか。
有惟さん「出発前は、不安がありました。友達のこと、英語が通じるのかなって。」

—実際に参加してみて付属の生徒たちから何か刺激は受けましたか。
有惟さん「すごーく楽しかったです。英語を話せる人が多くて、勉強しなくちゃいけないなって刺激を受けました。お話していて、そのことが伝わってきました。友達もたくさん出来て、今でも連絡を取り合っています。」

—学校ではどのようなことをしましたか。
有惟さん「はじめは、クラス分けテストをしました。色別で5グループに分かれて、私は赤。全員で10名でした。朝9時00分から17時00分までと、午前中だけの授業とさまざまでした。授業の一環で教会へ行ったり、街を散策したりして、スコーンを食べたりしました。教会の一番上まで上って、ケンブリッジの街並みを眺めたときは、本当に素敵な街だなって思いました。」

—週末はどこか行きましたか。
有惟さん「先生方や生徒とPAと一緒に、ヨークという場所へ1泊2日で行きました。ここは、ケンブリッジからバスで4時間かかりました。PAは、授業の時も、授業後もとても親切にしてくれました。授業後は、日本食やイタリアンなどの食事を連れて行ってくれました。英語なので、戸惑ったときもありましたよ。それで、ヨークでは、さまざまな博物館を見学しました。」

—とっても楽しそうですね。他に何か印象に残った出来事はありましたか。
有惟さん「はい。プログラムの最後にお別れパーティーをしたときに、PAが印象に残った生徒の名前で私の名前をあげてくれました。その時に、ケンブリッジの本をプレゼントしてくれました。とっても嬉しかったです。ビックリしました。日本フェスティバルというのをやりました。先生やPAに書道やわらびもちを食べてもらったり、剣玉をしたりしてすごく楽しんでもらいました。」

—最後に、このプログラムに参加して感じたことを聞かせてください。
有惟さん「このプログラムに参加しようって考えている人は、絶対に体験してもらいたいです。外国へ対しての意識が変わります。私は本当に英語が話せるようになりたいと思って、帰国後は英単語をがんばって覚えています。参加することができて、とってもHAPPYでした。」


ケンブリッジ大学イースタープログラムに参加することが出来て、心から良かったと有惟さんの表情から十分にその想いが伝わってきました。

(つづく)


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪

日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

オンライン版学校案内2011
日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP