本日も台風の影響が心配でしたが、生徒たちは無事に登校することができました。夏休み前の最後の登校日になりました。

本校は、2学期制をとっているため、1学期の終わりが9月になります。そのため、今日は夏休み前の一区切りをつけるための全校集会を行いました。これまで取り組めなかったことを取り組める、何かに打ち込むことができる貴重な夏休みに入ります。

1年生、2年生、3年生に対して、それぞれの時期の過ごし方をお話しされた橋都校長の言葉に生徒たちは真剣に耳を傾けていました。「事故にあわないように、健康に過ごしてください。」ということを強調された校長先生。

全校集会のあとは、これまで活躍してきた空手道部、水泳部、囲碁将棋部の表彰状の再授与式を行い、続いて、空手道部はインターハイ、水泳部は関東大会出場の壮行会を行い、選手たちは意気込みを語りました。その後、教室に戻りホームルームを行い、合宿セミナーに参加する生徒たちは説明会、そして、夏期講習を申込みしている生徒たちはそれぞれの講習に参加していきましました。

いよいよ『夏休み』の始まりです。皆さんにとって、心に残る『夏休み』になりますように!!

明誠高校の夏は、行事が盛りだくさんです。7月は1・2・3年生が夏期講習、3年生の軽井沢夏季合宿セミナー。ニュージーランドの海外語学研修、イギリスケンブリッジ大学サマースクールのそれぞれに参加する生徒たちが人と出会い、英語学び、貴重な経験をするために日本を離れます。8月になると、1・2年生の軽井沢夏季合宿セミナーと続きます。

本校を受験希望の中学生を対象にしたオープンスクールも7月25日(月)、8月3日(水)、8月27日(土)と3回開催する予定です。夏休み中の明誠高校の様子も引き続き、ご注目ください。生徒たちの笑顔がこの夏も溢れます!!

■誠祭(文化祭)動画リンク■
平成23年度日本大学明誠高等学校誠祭(文化祭)1日目
平成23年度日本大学明誠高等学校誠祭(文化祭)2日目(1)ねづっち凱旋帰校トークショー
平成23年度日本大学明誠高等学校誠祭(文化祭)2日目(2)クラスパフォーマンス


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪

日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2012
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

 

ページ
TOP