金星の太陽面通過を観察 投稿 2012年06月06日 14:25 本日「金星の太陽面通過」があり、本校でも観察が行われました。 5月21日は金環日食の観察で日本中が大いに盛り上がりました。 本日も、大変珍しい「金星の太陽面通過」が見られ、本校でも観察が行われました。 「太陽面通過」とは、地球から見た金星が、黒い点となって太陽の前を通過していく現象のことです。 日本では、朝の7時過ぎから14時にかけて見ることができたようです。 次に見ることができるのは、105年後だそうです。 休み時間になると校庭に生徒が飛び出し、熱心に観察していました。 lineで送る シェアする ポストする メールで送る