高校生の運動系の団体に高体連(高等学校体育連盟)と高野連(高等学校野球連盟)などがあります。高体連の全国大会が高校総体(インターハイとも)、高野連の夏の全国大会が選手権大会(夏の甲子園大会とも)。それぞれ多くの部が、6月から7月が全国大会の地区予選の時期で、3年生にとってそれは敗れれば「引退」となる最後の試合になります。6月も終わりに近づき、多くの部がそうして3年生が引退していきました。結果としてインターハイ出場を勝ち取った部はありませんが、プロセス(過程)として充実し、得るもの多かった部活動であったことと思います。そんな中、運動系で今なお様々な大会向けて3年生が現役を続けている部もあります。東京都高体連の学年別選手権大会への陸上競技部、全国選手権大会(来年正月)へのサッカー部、そして夏の甲子園(選手権大会)への野球部。勉強との両立に苦心しながら、頑張ってください。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

image1 image2 image3 image4

陸上競技部 夕暮れの大井陸上競技場にて

恒例となっている野球部3年生で控え(7月上旬の登録変更まで確定ではありません)となった選手たちの“引退試合”が、放課後、府中市の府中市民球場で行われました。どの選手も、レギュラーとして甲子園出場、を目標に二松学舎野球部に入ってきます。真剣で激しいポジション争いの結果、レギュラーと準レギュラー、控え選手に分かれるのは、勝負の世界の厳しさとして受け入れざるを得ない現実です。しかし、気持ちを一つにして頑張ってきた青春そのものにはレギュラーも控えもありません。よく頑張った、として企画される“引退試合”は、球場に集まっていただいた選手の保護者の皆さまを含め、様々な思いのこもった熱い企画です。試合応援のため学校のグランド(柏市)へ顔を出すと、必ずお茶を運んできてくれたあの選手、パイプ椅子の汚れを丁寧にふき取って用意してくれたあの選手、そして試合の合間に黙々とグランド整備をしてくれていたあの選手たち。そんな、時に裏方に回ってくれていた選手たちが、勝敗とは別に、培った力を伸び伸び発揮してグランドを走り回る姿を見ていて、目頭が熱くなる思いでした。悔しさがないわけはありません。しかし、素晴らしかった。2年半、よく頑張りました。球場には、保護者の方や先生方に加え、この選手たちに支えてもらった先輩たちも駆けつけてくれました。もちろん、今春プロ野球選手になったり大学へ進んで野球を続けている選手たちも。二松野球部の底力の源泉を見た気がします。
高校野球というスポーツは、その瞬間にフィールドにいる9人の選手だけで戦うわけではありません。みんなの力を合わせて戦う二松學舍野球部の夏の挑戦は、これからです。二松學舍附属高校は、甲子園目指して頑張っていきます。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

於:府中市民球場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野球部保護者の方の手による千羽鶴「絆」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

試合後 3年生と保護者の方が一つになって・・

文学賞には、大衆文学の直木賞、純文学の芥川賞、最近は全国の本屋さんが「売りたい」と思う本屋大賞など色々な賞があります。そんな中、某出版社が後援する「高校生直木賞」が4年前に作られました。直木賞候補作品の中から、エントリーした高校(今年度は21校)で候補作品を絞り、5月に全国大会を行って大賞を選んでいるようです。一出版社の企画ですが、若者の活字離れが言われて久しい中、良い企画だと思います。早速、本校図書室にも今年度高校生直木賞に選ばれた『また、桜の国で』(須賀しのぶ著)とその他の候補作がいくつか入り、新着本として棚に並びました。アンテナ高く新刊本も並ぶ図書室。多くの生徒に利用してほしいですね。
今週の『週訓』は「期末考査に向けて計画的に学習しよう」。来週からの考査に向け、読書でリフレッシュしながらも計画的な学習をしましょう。また、昼休みは1年生の芸術科目の教科書代金の支払いがありました。音楽、美術、書道の3科目。それぞれ、異なる金額を直接業者の方に支払いました。芸術科目は、期末考査の前の授業でテストや作品提出が行われるようです。頑張って。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

図書室 新刊本

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼休み

今日は中学生とその保護者の方を対象とした授業公開日。この時期のこうした授業公開は今年度初の取組みでした。お陰様でたくさんの受験生と保護者の方の来校があり、また同時開催した入試相談会にもお出で頂きました。お書き頂いたアンケート。休み時間に本校の生徒が挨拶をしてくれて良かった。生徒が真剣に授業を受けていた。夏の学校体験会に参加します。次は子供と学園祭に伺います、など前向きな感想をたくさん頂きました。ありがとうございました。本校の教育や生徒の普通の姿を見ていただく機会として、7月22日(土)には学校体験会を企画しています。HPより入っていただき、予約制になっております。是非お出で頂けますようよろしくお願いいたします。

1,2年生は九段校舎で授業公開しながらの通常授業。一方、3年生は柏体育。今日は男子がソフトボール、女子がサッカーという試合制で汗を流しました。男女とも、一生懸命ボールに向かう姿が爽やかでした。柏体育も3年生はあと数回。思い切って楽しみましょう。
本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

女子サッカー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

男子ソフトボール

先週土曜日から今日まで授業公開週間でした。研究授業ではないため、見学して簡単なメモ(良い点やアドバイスを記入)を授業者に渡す程度ですが、授業者・見学者がお互いに刺激になり、生徒のためによりいい授業に結びつくことを願っています。私(校長)はこの一週間、若手5名の先生の授業見学をしました。それぞれ、個性がよく出て頑張っている様子がよくわかりました。生徒たちも大変まじめな授業態度でした。より積極的な姿勢が今の課題です。頑張りましょう。来週は、授業公開を一歩進めた研究授業が国語科の2名の先生で予定されています。こちらも楽しみです。

明日(6/24(土))は本校の授業公開日です。中学生とその保護者の方が対象となっています。進学相談会も開催いたしますので、中学生の皆さん、ぜひ二松學舍大学附属高等学校の日常をご覧にお出で下さい。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2年 英語表現Ⅱ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2年 数学Ⅱ

昨日は午後から大きな低気圧が通過したため、大雨となりました。念のため、部活動は基本的に中止とし、生徒には早めの帰宅を促しました。みんな、多少濡れたとは思いますが、幸い事故なく帰宅できたようです。
昼休みはギター部のホール発表。2つのユニットが発表しました。入学後3か月足らずの1年生ユニットもmiwaさんの「ヒカリエ」で登場。部内のオーディションを勝ち抜いての発表なので大したものです。顧問の先生に聞けば、ギターそのものは高校デビュー。それだけ非常に熱心な練習の取り組みだそうです。昨日大雨で中止になった部活動の分と、今朝は7時過ぎから朝練習して臨んでくれたそうです。2年生のユニットも同じくmiwaさんの「オイオクリ」の澄んだ歌と演奏が素敵でした。文武を問わず、クラブ活動に一生懸命になれる青春はいいですね。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2年生の調理実習を参観しました。秋に沖縄修学旅行に行く2年生は、“事前学習”の一つとして沖縄料理の調理実習中でした。献立は、ゴーヤチャンプルー・沖縄ソバ・サーターアンダギー。たまたま体育コースの野球部の面々。普段から合宿生活。寝食を共にしている仲間たちとの気心知れたコンビネーションと、合宿生活が育んだこまごました気づかいや動きがよくできていると思いました。手際も大変良い。出来上がった沖縄料理を一緒にいただきました。とてもおいしい。生徒の半分の量でしたが、それでも夕飯がいらないくらい満腹になりました。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皇居のお堀の蓮(ハス)が見事なピンクの花を咲かせ始め、お堀りを見ながら登校する生徒の目を慰めてくれています。今週半ばは梅雨らしい雨模様になるようですが、今日は気温も上がり大変良い天気になりました。天候次第で気温の変化が大きい季節。生徒の皆さん「体調管理に気をつけましょう」(今週の「週訓」)。

先週まで教育実習や面談週間が続きました。今週は「授業公開週間」。先生方同士で授業を公開し互いに見合う週間です。時間的な制約もあってたくさんは見れませんが、生徒に勉強しなさい、と言うのと同じく先生方も授業研究です。今日は若手の3人の授業参観をしました。1年・国語「児のそら寝(宇治拾遺物語)」、2年・日本史「奈良時代の始まり」、2年・物理基礎「抵抗と加速度」。それぞれ生徒も先生も一生懸命な授業でした。

土曜日に、7月8日から始まる高校野球夏の大会・都大会(正確には、第99回全国高等学校野球選手権大会・東東京大会)の抽選会がありました。本校は、15日(土)が初戦で、昭和第一、多摩大目黒、日本橋の3校の勝者と対戦します。球場は神宮第2球場。3回戦から出場する本校は、甲子園出場までは6勝が必要です。頑張ってください。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国語総合「児のそら寝」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

物理基礎「抵抗と加速度」

20170619_2039380[1]

お堀の蓮(ハス)

 

 

昨日土曜日、九段の校舎では2,3年生が通常授業。柏のグランドでは1年生が集中体育。午後は、ニュージーランド語学研修の保護者対象説明会を行いました。

上野松坂屋の催事場で、新しい教育を担う私学の会主催の「2018私立中学・高校進学相談会」が行われ、本校も参加しました。会場は、たくさんの親子連れで終日賑わい、本校ブースには150組あまりのご家族にお出で頂きました。まだ、たくさんの高校を見て志望校を検討する段階の方が多い印象でした。来週土曜日(6/24)の授業公開(予約不要)、来月7月22日(土)の学校体験会(HPよりネット予約制)等で足を運んでいただき、是非本校の穏やかでアットホームな校風と周辺環境の良さを実感していただけたらと思います。
本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

進学相談会

今週は面談週間でした。授業を10分短縮(40分授業)して、正式に面談時間を確保する形での実施は今年度からです。生活全般、学習、クラブ活動そして進路についてなど、様々な話題で生徒と先生の間で面談が行われています。きっと効果的な面談となっていることと思います。

なお、来週24日(土)は本校の中学生・保護者対象の授業公開日です。相談会もあります。予約不要ですので、ぜひお出で下さい。詳細は本校HPをご覧ください。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ページ
TOP