中学1年で、道徳授業を行いました。

 

NTBC、なんの略かわかるでしょうか…?
答えは「NITOBE COMPETENCY」です。
道徳の授業として、本校が大切にする自律型コンピテンシーやハピネスマインドについて考える時間。
今日のテーマは「多様な人がいる集団でみんなが気持ちよく過ごすには?」です。

 

中学1年生は入学して1ヶ月が経過しました。
小学校が異なる生徒が集まるからこそ、それぞれの価値観も違います。
IMG_1945-1920x1440
この記事の続きはこちら→

ページ
TOP