高2では11月実施の台湾研修に先立ち、グループ行動学習として5月9日に横浜に行きます。グループ行動学習に向けて各班でテーマを決め、テーマに沿って計画を立てました。

そして、本日は班の計画を発表し、グループ学習当日に向けての気持ちを高めました。

当日はいい学習になるようにしていきたいです。

2019年度の受験生対象校内イベントの一覧を本校HPの「受験生の方へ」のページ内にあります、「学校見学ガイド」のページに掲載しました。

今年度最初の校内イベントは6月29日(土)14:00~の「学校説明会①」になります。

みなさまのご来校をお待ちしております。

2019年度受験生対象校内イベント一覧のページはこちら

5/12(日)に中野サンプラザにて「杉並中野・私立中学高等学校フェア」が開催され、本校も参加します。

会場・日時: 中野サンプラザ13階 10:00~15:00

本校教員と個別相談するだけでなく、在校生の保護者ともお話しできます。ぜひお越しください。

弓道関東大会予選会(20日(土)男子、21日女子)がありました。弓を引くにはとてもよい季節で、この日天気もよく、みなさん気持ちよく大きく弓を引き絞っていました。個人としては的中がよくでた人もいましたが、団体としては予選突破は成りませんでした。総体予選に向け稽古を重ねていきたいと思います。

15日(月)より18日(木)まで3泊4日の日程で、高校1年生は千葉の館山まで「自己発見合宿」に出かけています。
新渡戸文化で三年間学ぶ意味と、コミュニケーションなど高校生活を過ごす上で大切なことを学び、合わせて、高校生活の先を想定した意識づくりを育むのが、今回の合宿講習の目的です。この合宿で、新入生である高校1年生は協調性や他者への理解などを学び、学年での共同作業などを通じて、学年としての一体感などを意識していくことになります。

本校HP上で、自己発見合宿の様子を随時掲載しておりますので、是非ご覧ください。

2019.04.15-001 2019.04.16-001 2019.04.16-004 2019.04.16-005

クッキングコース3年生の授業は「テーブルコーディネート」から始まりました。

1、2年次で学習した調理技術を生かし、総合的なコーディネートを行います。

初回の授業では、3つのシーンを想定して、小物類のセッティングと簡単な調理を行いました。

テーマ:「一般家庭の昼下がり」

印象:さみしさ、シック、常温、40~50歳

テーマ:「お姉さん」

印象:子どもの遊び、楽しげ、ポップ、春

テーマ:「おばさまのお茶会」

印象:上品、マダム、落ち着き、香水

 

それぞれ、テーマに合わせて食具や盛り付けを工夫していました。

今後は、自分たちで一からコーディネートを計画していきます。

4月9日(火)に部活動紹介があり、軽音楽部では本日から仮入部が始まりました。前半は楽器体験、後半はバンド練習の見学をしました。初日にも関わらず多くの1年生に来てもらうことができました。

新入生に楽しんでもらえるように部員一同気を引き締めて取り組んでいきます。

自転車通学を対象とした自転車講習会を行いました。

中野警察署から4名の警察官の方々が、中野区役所から3名お越しくださいました。

中野区役所の方からは大変お得な自転車メンテナンスのお話をいただきました。そして、昨年は中野警察署の警察官の方からの、約1時間半にわたる丁寧なご指導でしたが、今回は明るく・楽しく・やさしい・そして厳しい現実も…という、硬軟使い分ける2人の警察官方々のトークと映像で、あっという間の1時間でした。同行されていた新人警察官のお二人も爽やかでした。

楽しいトークがあってこその交通事故の現実に対する意識付けが、より深く生徒たちの心に刻み込まれたことと思います。

今年も1年間、無事故で生徒たちが登下校できますように。

8日(月)から今年度のオリエンテーションが始まり、最初に新入生と高2・高3生徒との対面式を行いました。

緊張した面持ちの新入生に対して、在校生たちが包み込むような雰囲気の中で行われました。

その後で学校生活について生徒指導部の長谷川先生から細かい説明があり、お昼前にスクールランチのいただき方についてのセミナーが行われました。

緊張が続いたためか、ランチの最中は楽しく笑顔あふれる時間となりました。

10日(水)の午前中にアセスメントテストなどを実施した後、午後から通常の授業がスタートします。

ページ
TOP