大会の少ない2月に生徒たちが切磋琢磨できる大会を作ろうということで、本校と佼成学園の剣道部顧問が作り上げた「東高円寺杯争奪剣道大会」もとうとう15周年を迎えます。東高円寺を中心とする学校から開始しましたが、今や昭島や稲城からも参加してくれる大大会に育ちました。今回は公立中学22校・都立高校4校・私立中学高校22校の48校が参加。中学男女及び高校女子の個人戦と団体戦を実施します。皆さまお気を付けていらしてください。もちろん新渡戸文化中学高等学校剣道部員は気合をいれてこの日を心待ちにしながら稽古に励んでいます。応援よろしくお願い致します。

第15回東高円寺杯争奪剣道大会は2月7日に開催します!

第15回東高円寺杯争奪剣道大会は2月7日に開催します!

高1・高2の医療系の生徒が、近年注目を集めている「ヒーリングアート」講座を受講しました。

高校1年生は、今回が初めてなのでヒーリングアートの導入から行いました。中でも、小児科の手術室に入る扉をカラフルにし、子どもたちが少しでも安心できるようにデザインした、という映像を見せてもらったときの生徒たちの表情は活き活きとしていました!「私もそれやりたい」とう声が授業後に飛び交っていました。

高校2年生の今回のテーマは“学校の保健室”をどのような空間にするかでした。
グループに分かれ、思いついたアイディアをすべて付箋に書き、どのアイディアとどのアイディアが似ていて同じグループになるのかまとめていました。
有名なキャラクターや医療系ならではの「元素記号」などといった様々なアイディアが出てきました!
次回は実際に画用紙にデザインを描いていく作業を行っていきます。

1月25日 高1・高2

1月25日 高1・高2

 

高校1年生のビジネス基礎では、1年間を通じて、自らのアイディアをプレゼンテーションしていくという授業に取り組んできました。
今回はその集大成ということで、新渡戸文化の名物となるようなお菓子を作るというテーマで生徒たちがグループに分かれ商品を企画、実際に商品の試作を作り、本校のフードサービスセンターの栄養士の先生方にプロの目で評価してもらいました。
この後は、評価を踏まえて再度プレゼンテーションを行い、学園祭などで販売できるような商品の開発を目指していきます。

実際に商品化できるか楽しみです。

ビジネス基礎商品企画プレゼン!

ビジネス基礎商品企画プレゼン!

ビジネス基礎商品企画プレゼン!

ビジネス基礎商品企画プレゼン!

新渡戸文化の図書館には、初代校長・新渡戸稲造先生と創立者の森本厚吉先生に関する本のコーナーがあります。
生徒たちにより新渡戸先生や森本先生を身近に感じてもらおうと、司書の先生方が手作りのコーナーを作ってくれました。特に新渡戸先生についての本は写真のようにかなりの種類があります。以前、本校を訪れた新渡戸基金事務局長の藤井茂先生にも、「いくつかある新渡戸に関わる学校でも、これだけ揃えられている学校は他にないのではないか」とおっしゃって頂きました。

あと、実は他にも写真にあるような、湿度調節がされた棚にある貴重書や書庫にも「新渡戸文庫」・「森本文庫」として多くの関連図書が揃っています。こちらの方は、生徒たちには少し難しい内容かもしれませんが…。

是非、本校の図書館にも足を運んでみてください!

図書館の新渡戸・森本コーナー

図書館の新渡戸・森本コーナー

明日の入試の出願を本日まで受け付けています。

2月3日(水)自己決定入試・2科目入試・4科目入試
出願期間:1月20日(水)~2月2日(火)

正式な出願手続きが間に合わない方はメール出願も可能です。
メール出願でお申込みされた場合、8時20分までに御来校の上、正式な出願手続きをしてください。

メール出願の詳細はこちら

ご不明な点がございましたら、お手数ですが、下記までご連絡ください。

※お問い合わせ先:03-3381-9772

本校の中学2年生の堀義正君が平成27年度全国中学校体育大会・第36回全国中学校スケート大会に出場しています。
昨日のショートプログラムに続き、本日はフリーになります。
ショートプログラムでは少し出遅れてしまいましたが、フリーで巻き返していきます!
3年生にも負けない演技に期待です!!

応援よろしくお願いします。

第36回全国中学校スケート大会HP
トップページ

男子出場選手一覧

公益財団法人日本スケート連盟HP
第36回全国スケート競技会

本日より中学の入学試験が始まりました。
明日以降は、以下の日程で入試を実施します。

・入試出願日
①2月2日(火)自己決定入試・2科目入試・4科目入試
→1月20日(水)~2月1日(月)
※本日まで。メール出願対応可能です!
②2月3日(水)自己決定入試・2科目入試・4科目入試
→1月20日(水)~2月2日(火)
③2月4日(木)志入試
→1月20日(水)~2月3日(水)

メール出願でお申込みされた場合、8時20分までに御来校の上、正式な出願手続きをしてください。

メール出願の詳細はこちら

中学の入試が始まりました【明日以降の入試のメール出願も可能です!】

本校中学2年生の堀義正君が本日、長野オリンピックの会場にもなった長野県長野市のビッグハットで開催中の平成27年度全国中学校体育大会・第36回全国中学校スケート大会に全国より選ばれた21名の選手の1人として出場します。
本日午後よりショートプログラム、明日はフリースタイルになります。
応援よろしくお願いします!!

第36回全国中学校スケート大会HP
トップページ

男子出場選手一覧

公益財団法人日本スケート連盟HP
第36回全国スケート競技会

2月の献立表を掲載しました。
農学博士でもあった新渡戸先生の教えを継承する本校は、食育にも力を入れています。
献立表もカロリーだけではなく、「食べ物の働き」についても記載してあります。
どうぞご覧ください♪

2月献立表

※給食のページからは、生徒がコメントを記した給食の写真を毎回更新しています。是非ご覧ください。スマートフォンからはモバイルサイトでご覧いただけます(新渡戸文化中学高等学校とご検索ください)。

ページ
TOP