image011

 先日、外務省職員の山崎太氏による講演会が行われました。山崎氏は40カ国以上での勤務経験があり、その経験をもとに、外務省の仕事を広く高校生にも知ってもらうために今回のような講演を各地で行っていらっしゃいます。この日は、学年末考査直後で登校義務がない日であったにも関わらず、中学生も含めて100名を超える受講希望者が集まりました。
 
 講演は、「外交ってなに?」という基本的なところから始まり、外務省の具体的な仕事の内容や今後の日本の外交の課題のほか、「外務省あるある」など、こういう機会でなければ聞けないお話もありました。

 「グローバル人材になるには」というテーマでは、まずは日本の文化をしっかり理解すること、日本以外のことにも興味を持って多様性を実感すること、“違う”ことに寛容になり、その国やその国の人のよいところを見つけるように心がけることなどをアドバイスされました。そして、「感受性が豊かな中高生である今、多くのものにふれてください」ということばで本講座の本編を締めくくられました。
 
 全体講演会の終了後、とくに関心が強い高校生に人数を絞り、座談会形式でさらに突っ込んだ話をしていただきました。その中で、生徒からの「将来、永住するとすればどこの国を選びますか」という質問に対し、「食べ物や、医療制度、年金制度など、いろいろなことを考えたらやっぱり日本が一番」と答えていらしたのが印象的でした。ずっと日本で暮らしていると、100点満点ではないにしても、私たちがいかに恵まれた環境で生活しているのかに気づかないのかもしれませんね。
 
Tsumatama SGLのG(グローバル エデュケーション)の一貫として、これからもこうした企画がどんどん実施されると思います。積極的に参加して、グローバルな視点や考え方を養っていってください。
 
 

 ==============

 
★ 5組限定学校見学会 も行っています! (夏休みの日程は7月頃に公開します!)

☆ Instagram :日常の様子や学校の自然など、ささやかな瞬間を更新していきます。

☆ Line :説明会イベントのお申込み日程のリマインドなどをしています。

☆ 学校公式ホームページ
 

 ==============

ページ
TOP