平和記念公園で千羽鶴を捧げる

平和記念公園で千羽鶴を捧げる

もうすぐ73回目の終戦記年日です。過去に「勉強も受験も未来も考えることができなかった悲惨な時代」があったことを忘れないようにしたいです。以前に他校のある先生から聞いた話です。修学旅行で沖縄を訪れた際に、生徒たちを前にバスの中でガイドさんから言われたそうです。「あなた達の平和に対する責任は大変重い。なぜなら、あなたたちこそが戦争を体験された人たちから本当の話を直接聞ける最後の世代だからです。」伝えていく責任の重さとともに、これから先、平和を維持していくことの難しさを感じます。

大妻多摩では「6年プロジェクト」として多くの国際プログラムが用意されていますが、それとバランスを取る意味もあり、修学旅行は国内です。日本人として、日本文化や日本人としてのアイデンティティを大切にしたいからです。中学3年で訪れる平和記念公園で、黙とうをする生徒たちの真剣な姿を大切にしたいです。

夏の青空の下の学園通り。欅並木の木陰がありがたい季節です!

夏の青空の下の学園通り。欅並木の木陰がありがたい季節です!

個人的な話になります。私は西日本で生まれ育ったのですが、母が亡くなったとき、「被爆者手帳」を母が持っていることに気づきました。そういえば、廣島に原爆が落とされた後、誰かの安否を確かめるために市内に入ったような話を幼い頃に聞いたことを思い出しました。父もそうでしたが、自分の戦争体験についてはほとんど語らなかった両親でした。ただ、両親の死を経験した今考えてみれば、自分の知っている人はもちろんですが、知らない人であれ多くの人間の「死」を目の当たりにしたとき、特にそれが悲惨なものであった場合には、その記憶は絶対によみがえらせたくない記憶だったに違いありません。何も語らなかったことも当然と思えるし、興味本位で聞くことは許されなかったと感じます。だから、戦争についてほとんど何も語らなかった母が残したその「被爆者手帳」を見たとき、逆に何か非常に重いものを感じました。手帳は市役所にお返ししたので、この話も私がこのようにして伝えていかない限りは、途絶えてしまうものです。近隣の国際情勢が切迫する状況の中、改めて「戦争はだめ」という声を上げ続ける必要性と大変さを感じます。

8月25日(土)の「多摩 la ナイト」では、オープンテラスもある学食で夕食も食べられます!

8月25日(土)の「多摩 la ナイト」では、オープンテラスもある学食で夕食も食べられます!

話は変わりますが、8月25日(土)に開催予定の夜の説明会「多摩 la ナイト」ですが、受け付け開始以来これまでのところ、たくさんの予約をいただきました。説明会に先立って15:30~16:45に行う「アカデメイア棟(2015年8月完成の3階建て図書館)利用体験」にも、すでに大勢の予約を受付けております。「アカデメイア」とは、ギリシャの哲学者プラトンが建てた学園で、英語の“academy”の語源です。約900年間続いたアカデメイアでは、時の政治を担うのにふさわしい人物を輩出するために幅広い学問が教えられました。このアカデメイア棟の通称は、生徒達から名前を募って決めたものです。2階全体が吹き抜けのある明るい図書館となっていて、ゆったりと多くの本を楽しめます。また、3階には約200席の「自習室」が、1階には「電子黒板の入った普通教室」や1学年が入れる「集会室」があります。新たな学びが生まれる場所として活用されていますが、受験生の皆さんにも少しだけですが利用体験していただければと思います。書物も落ち着いて読めなかったであろう70年前の悲惨な時代を思うと、このような説明会を行える平和な時代に生きていることに感謝したい気持ちにもなります。ご都合がつくようでしたら、どうぞおいでください。

 

≪9月までに本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

◎夜の説明会 「多摩 la ナイト

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月25日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

17:00~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介、部活動紹介

18:00~19:00 お父さんとお母さんのための説明会

19:00~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※8月4日(土)9:00~8月24日(金)17:00 HPから予約制

◎文化祭(欅祭) 9月15日(土)10:00~16:00 / 16日(日)9:00~15:00

★学校紹介と入試相談コーナーあり。

 

尚、事前に電話で予約をして頂ければ、随時、校舎・授業見学を受け付けております。

TEL:042-372-9113

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

夏の青空の下の学園通り。欅並木の木陰がありがたい季節です!

夏の青空の下の学園通り。欅並木の木陰がありがたい季節です!

暑中お見舞い申し上げます。夏本番といった感じで、日差しが痛いと感じるくらいです。

夏休み中に登校すると、部活動や文化祭の準備、自習等で登校してきている生徒たちの顔が小麦色に焼けているのに気が付きます。廊下で「おはようございます」や「ごきげんよう」の挨拶を受けるたびに、対照的な白い歯が目立つ時期です。

合宿ではクラブ全員で寝食を共にします。

合宿ではクラブ全員で寝食を共にします。

大妻多摩では毎年この時期に、夏休みの「部活動合同合宿」を行います。複数のクラブが合同して避暑地で合宿を行います。学年を越えクラブを越え、中学2年生から高校2年生まで様々な学年の様々な部活動の生徒達が集まるこの合宿は、本校では夏の風物詩であるとともに特殊な旅行です。普段はあまり話しをしなかった同学年の友人や先輩とうち解けてチームワークが固くなる契機となるのはもちろんですが、他クラブの立派な姿に、自分達を正す場にもなります。真っ黒に日焼けしていく顔。疲れや怪我と戦いながら、練習に向かう逞しい顔。みんなで楽しく食事を囲む顔。わずか3泊4日の合宿ですが、どの顔も確かに大人になっていきます。そんな生徒達の変化に出会える貴重な機会が、夏の「部活動合同合宿」なのです。

8月25日(土)の「多摩 la ナイト」では、オープンテラスもある学食で夕食も食べられます!

8月25日(土)の「多摩 la ナイト」では、オープンテラスもある学食で夕食も食べられます!

さて、8月25日(土)に開催予定の夜の説明会「多摩 la ナイト」ですが、受け付け開始以来大盛況で、既に多くの予約を受け付けました。この説明会は、大妻多摩で夜に行う唯一の説明会です。普段お忙しい保護者の方に少しでも気軽に本校においでいただこうと、夏休み中の土曜の夜に設定し数年前から始まりましたが、ユニークな内容のため人気のある説明会の一つとなりました。15:30開始の「アカデメイア棟図書館の利用体験」の後、17時から会場をキャンパス入口にある学生会館大講義室に移し、毎年好評の「生徒会による○×クイズ」や「クラブ紹介」、昨年度から世界3ヶ国、4つの提携校に拡充された「ターム留学」で派遣された生徒によるスピーチを行います。多摩センターを一望できる本校のカフェテリアで夕食をとっていただく「学食体験ツアー」も、17:00~20:00で行います。説明会は夕方 18:00~19:00 で行います。例年通り「2学期の説明会の使い方」についても話します。説明会の後、19時過ぎより希望者の方には、虫の音を鑑賞しながら移動していただき、「夜の校舎見学」とグラウンドでの「天体観測会(希望者)」を例年通り企画しております。

夏休みも折り返しを迎え、間もなくお盆休みです。ご家族で旅行の予定もおありかと思います。どうぞ、本校の「多摩 la ナイト」も、楽しい夏休みの思い出の一つにしていただければと願います。晩夏の夜、多くの受験生にお会いできるのを楽しみにしています。

 

≪夏休みに本校で実施する説明会の日程≫

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月25日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

17:00~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介、部活動紹介

18:00~19:00 お父さんとお母さんのための説明会

19:00~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※8月4日(土)9:00~8月24日(金)17:00 HPから予約制

 

尚、事前に電話で予約をして頂ければ、随時、校舎・授業見学を受け付けております。

TEL:042-372-9113

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ブリスベンの姉妹校を訪問してインタビューと異なる教育スタイルを見る研修

ブリスベンの姉妹校を訪問してインタビューと異なる教育スタイルを見る研修

7月27日(金)の夜に、今年から始まった中学2、3年の希望者(101名)を対象とする、オーストラリアのブリスベンとゴールドコーストでの海外フィールドワークを無事に終えて帰国しました。滞豪中、東京は猛暑だったようですが、オーストラリアは冬なので涼しかったです。ブリスベンとゴールドコーストは温暖な Queensland 州にあるので、冬でも日中は20度を越えます。東京の暑さを考えると快適でした。

この海外フィールドワークは昨年度に始まった2つの6年プロジェクトの一つで、英会話力の養成というよりも「国際的な視野を持つことと、学年を超えた研修、共同作業、発表」をその目的と活動内容とするプログラムです。初日から3日目まで様々な場所で、様々な学生や仕事をしておられる方に学年を超えた班でインタビューをし、最終日にそれをグループ発表します。その中で各自が自分の成功したこと、失敗したこと、世界で活躍するために自分がこれからすべきことを見つけることで、中高生活の残りをより充実したものにするための研修です。

クイーンズランド大学でのキャンパスツアーの英語でのインタビュー

クイーンズランド大学でのキャンパスツアーの英語でのインタビュー

私も住んでいたブリスベンで、本校の姉妹校や私が在学していたクィーンズランド大学をフル活用したプログラムは、現地にいた頃から温めていたものです。まだ中学生で、しかも海外へ行くのも初めての者も多かったので、目的がはたして果たせるのか不安でしたが、想像以上に生徒たちはよく頑張っていました。インタビューをまとめたプレゼンは、各グループが工夫を凝らし英語も交えた楽しめる発表でした。見ていて飽きない発表は、やはり彼女たちの心に響いたものが大きかったことを表していました。文化祭でも、いくつかの班が発表を行う予定です。

ホテルでの各班ごとのプレゼン発表

ホテルでの各班ごとのプレゼン発表

7月29日(日)は、「帰国生・国際生入試説明会」と「合科型試験入試説明会」です。様々な背景の生徒たちが集い、お互いに影響し合う、新しい女子の伝統校としての大妻多摩に期待をしてください。8月4日(土)からは、8月25日(土)開催の夜の説明会「多摩 la ナイト」の予約受付も始まります。本校唯一の夜の説明会で、普段とは一味異なる説明会を行います。15:30からの図書館棟(アカデメイア棟)利用体験や17時からの学生食での夕食会、部活紹介など楽しい企画も行います。ぜひおいでください。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

フィールドワークで訪れるオーストラリアのブリスベン市

フィールドワークで訪れるオーストラリアのブリスベン市

暑中お見舞い申し上げます。猛暑が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。勉強の進み具合はいかがでしょうか。大妻多摩では、19日に終業式を迎え夏休みに入りました。私は22日から27日まで、中2、3年生101名を引率してオーストラリアのブリスベンにフィールドワークに行きます。詳しいことは来週以降このページに掲載しますので、どうぞご覧になってください。

学校では、夏休みに入るとすぐに補習や受験ゼミが行われています。私も帰国後すぐに高校3年生の受験対策ゼミと29日(日)の「帰国生・国際生入試、合科型試験入試」の説明会と続きます。

 

夏休みの補習、受験ゼミが始まりました!

夏休みの補習、受験ゼミが始まりました!

大妻多摩では、1学年が4クラスの小規模校の良さを活かして丁寧な指導をモットーにしています。受験対策も然りで、長期休暇中には様々な補習(定期考査で一定の点数が取れなかった生徒対象)とゼミ(大学受験対策の授業)が行われます。よく説明会で「高校では塾に行く必要がありますか」とのご質問を受けますが、普段の勉強と休み中のこの補習・ゼミを利用すれば、ほとんど行く必要はないと思います。ただ、補習を受けても、その後何もしなかったりして自分でかなり遅れてしまった場合には、その人に合わせての授業はできませんので、自己責任で塾へ行く必要は出てくる場合があります。しかし、しっかりついて来てくれれば、塾に行かなくてもGMARCHレベル以上の大学に合格できます。ここ数年のデータで見ても、学年で平均点を取れるぐらいの位置にいると、国公立大、早慶上智、理科大、GMARCH大のいずれかに入学しています。小規模校のため入学時から○○コースと分けることは、大妻多摩では行っておりません。入学した全員を平等に扱います。でも、出遅れた生徒だけでなく頑張っている人たちにも、「上位者ゼミ」など、それ相応の対応をしております。

生徒たちは新図書館(アカデメイア棟)で9時~5時半まで勉強できます。

生徒たちは新図書館(アカデメイア棟)で9時~5時半まで勉強できます。

ところで、夏休みには2つの説明会をご用意しております。まず、7月29日(日)の午前に行う「帰国生・国際生入試説明会」、「合科型試験入試説明会」です。こちらの方は、28日(土)までHPを通して予約を受け付けております。先日もシンガポールの方からお問い合わせのメールをいただきましたが、夏休みに一時帰国に合わせて、ぜひ学校を見学においでください。

もう一つの説明会は、8月25日(土)に行われる、夜の説明会「多摩 la ナイト」です。この説明会は、普段お忙しい保護者の方に少しでも気軽に本校においでいただこうと、夏休み中の土曜の夜に設定して始まりました。3階建ての図書館棟、アカデメイア棟の利用体験会も15:30より行います。6月のオープンスクールでもたくさんの方が参加され大人気でした。吹き抜けのある図書室で本を読んでもかまいませんし、3階にある約200席の自習室で勉強をしてもかまいません。ゆっくりと本校の上質な施設を利用体験して下さい。こちらの方の予約受付は、8月4日(土)からHPを通して始まります。

対象となる受験生や関心のある受験生は、ぜひ夏休み中の説明会においでください。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

中学1年生、林間学校での「紙すき体験」でうちわ作り

中学1年生、林間学校での「紙すき体験」でうちわ作り

先週は1学期期末考査も終わり、保護者面談の週でした。期末考査の結果を受けて出された1学期の成績を前に、生徒と担任の先生、そして保護者の方がいろいろな事を話し合います。私は、広報部長なのでもう担任はしておりませんが、この時期を利用して担当する英語の学習についての面談をしています。個別にいろいろな話しをできる絶好の機会です。何回か面談を重ねると、生徒達が実に色々なことを真剣に考えていることに驚かされます。本校の生徒達は「真面目で、良い生徒達」です。彼女達の努力をなんとか報わせてあげたいと思い、ついつい熱が入ります。

 

学年全員で夏山をハイキング。空の青さと広さに驚き!

学年全員で夏山をハイキング。空の青さと広さに驚き!

終業式の後、中学1年生はすぐに林間学校に蓼科方面に宿泊に行きます。大妻多摩での最初の宿泊行事です。「そば打ち体験」、「紙すき体験」、「ハイキング」に「飯盒炊さん」などを体験します。夏の太陽を受けながら、クラスみんなで登る山。山の頂上でみんなで食べるおにぎりは、景色の美しさも手伝って本当においしいです!きっと良いおもいでになることでしょう。6年生の皆さん、来年の夏は大妻多摩で林間学校ですよ。さあ、もうすぐ夏休み。暑い日が続いていますが、ガンバレ!

 

 

山頂でみんなで食べるおにぎりは格別です!

山頂でみんなで食べるおにぎりは格別です!

ところで、7月29日(日)に行う「帰国生・国際生入試と合科型試験入試」説明会の予約が、7月7日よりHPを通して始まっております。大妻多摩では、「より多様な背景を持った生徒の集まる、さらに活気と可能性のある学校」創りを目的に、2016年入試から帰国生入試(11月25日[日])と本校独自の「国際生入試」(2月1日午前)を始めました。また、2020年からの大学入試改革とそれに向けた学内の教育改革に合わせた「合科型試験入試」(2月2日午前)を2017年入試より始めました。

 

  • 「帰国生入試」… 海外在住経験が累積1年以上あり、次のどちらかの条件を満たすこと。

・2019年4月6日までに帰国し、4月7日の入学式に出席して、それ以降も出席できること。

・国内の小学校に4年生~6年生で編入帰国した児童 (帰国した時期については応相談)

  • 「国際生入試」(本校独自の入試) …次のどちらかの条件を満たすこと。

・海外在住経験が累積で約1年以上あり、2011年~2016年3月に帰国した児童(応相談)

・国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童

 

  • 2018年度 帰国生入試、国際生入試、合科型試験入試の結果

2018年度 帰国生入試結果:22名受験、21名合格、8名入学

2018年度 国際生入試結果:4名受験、2名合格、2名入学

2018年度 合科型試験入試結果:15名受験、11名合格、9名入学

 

対象となる受験生や関心のある受験生は、ぜひ夏休み中の説明会においでください。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

学園通りも緑が濃くなり、もうすっかり夏景色です!

学園通りも緑が濃くなり、もうすっかり夏景色です!

西日本を中心に記録にないほどの豪雨より甚大な被害が出ております。私自身、西日本の出身でもあるので気持ちが落ち着きません。一日でも早い復旧を望みたいです。学校は7日に期末考査を終え、面談を経て夏休みに向かいます。

大妻多摩では、この夏休み中には2つの説明会を用意しております。まず、7月29日(日)の10:00~12:30に、「帰国生・国際生入試と合科型試験入試 説明会」を行います。大妻多摩では、「より多様な背景を持った生徒の集まる、さらに活気と可能性のある学校」創りを目的に、2016年入試から帰国生入試(11月25日[日])と本校独自の「国際生入試」(2月1日午前)を始めました。また、2020年からの大学入試改革とそれに向けた学内の教育改革に合わせた「合科型試験入試」(2月2日午前)を2017年入試より始めました。

 

  • 「帰国生入試」… 海外在住経験が累積1年以上あり、次のどちらかの条件を満たすこと。

・2019年4月6日までに帰国し、4月7日の入学式に出席して、それ以降も出席できること。

・国内の小学校に4年生~6年生で編入帰国した児童 (帰国した時期については応相談)

  • 「国際生入試」(本校独自の入試) …次のどちらかの条件を満たすこと。

・海外在住経験が累積で約1年以上あり、2011年~2016年3月に帰国した児童(応相談)

・国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童

 

  • 2018年度 帰国生入試、国際生入試、合科型試験入試の結果

2018年度 帰国生入試結果:22名受験、21名合格、8名入学

2018年度 国際生入試結果:4名受験、2名合格、2名入学

2018年度 合科型試験入試結果:15名受験、11名合格、9名入学

 

どの入試も一般入試同様に優秀な生徒が集まり、中学1年生は将来が楽しみな学年となっています。

また、昨年の入試より未来型の入試として導入した「プレゼンテーション入試」は、帰国生と国際生が対象でしたが、今年の入試より全受験生に拡大して行いました。国語と算数は一般入試と同じ内容の試験を受けていただきますが、理社試験の代わりに「プレゼンテーション試験」を行います。これは、12月10日にホームページで事前に公表する課題について、5分以内の発表の準備(日本語または英語を選択)をしてきてもらう試験です。発表では図や写真に限り使用可とします。発表後、5分程度の質疑(日本語)を行います。

現在本校では、「2020年の新大学入試」や「未来のグローバル世界で必要となる、思考力・判断力・協働性・表現力・コミュニケーション力」を今まで以上に育てる教育プログラムへの進化を進めておりますが、入試もこの流れに合うように変更するものです。

8月25日(土)の「多摩 la ナイト」では、オープンテラスもある学食で夕食も食べられます!

8月25日(土)の「多摩 la ナイト」では、オープンテラスもある学食で夕食も食べられます!

以上のような、帰国生と国際生を対象とする入試や合科型の入試について、7月29日の説明会でご説明いたします。説明会は予約制となっておりますので、参加を希望される場合には、HPより予約をお願いします。

夏休み中にはこの他にもう一つ、8月25日(土)に夜の説明会「多摩 la ナイト」も行います。こちらは8月4日(土)よりHPで予約受付を始めます。青い夏空の下、多くの受験生の皆さんに会えるのを楽しみにしています。ごきげんよう。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

「おやじの会」、バレーボール大会での熱戦の模様

「おやじの会」、バレーボール大会での熱戦の模様

7月に入り、1学期も大詰めを迎えております。去る7月1日(土)の午後に「親父の会」が開かれました。普段、仕事や女子校ということもあってなかなか学校へ足を運べないお父様方に学校へ来ていただき、自分の娘が通う学校のことをもっと知ってもらおう、お父様相互の交流をはかろうという趣旨のもと、10年くらい前に立ち上がりました。グラウンドでソフトボール大会をしたり、体育館でバレーボール大会を行います。今年は天気にも恵まれ、というか猛暑日で熱中症も危ぶまれましたが、たくさんのお父様方がお集まりになり、盛大にバレーボール大会が行われました。毎年参加されていて顔見知りの方もすでに多く、お父様方はすぐにうち解けてチームワーク良く大盛り上がりの会となりました。運動の後は、学食で「懇親の宴」も開かれ、早速、文化祭での露店の打ち合わせをしていらっしゃいました。アットホームな雰囲気が本校の特色の一つでもありますが、お父様方も交え、さらにそれが進んだ気がしました。次回の開催が待ち遠しいです。

人工芝グラウンドでのソフトボール大会の様子

人工芝グラウンドでのソフトボール大会の様子

今回はバレーボール大会でしたが、2012年に完成した広くて美しい人工芝グラウンドでの保護者のソフトボールは、少し贅沢に思われるかもしれません。大妻多摩の魅力は、なんと言っても、この「美しく広大な自然環境と私学ならではの秀逸な施設」という上質な教育環境なのです。2015年の夏には、新図書館棟(通称アカデメイア棟)も完成しました。この通称は生徒達から名前を募って決めたものです。「アカデメイア」とは、ギリシャの哲学者プラトンが建てた学園で、英語の“academy”の語源です。約900年間続いたアカデメイアでは、時の政治を担うのにふさわしい人物を輩出するために幅広い学問が教えられました。大妻多摩のアカデメイア棟では、2階全体が吹き抜けのある明るい図書館となり、ゆったりと多くの本を楽しめるようになります。また、3階には約200席の「自習室」が、1階には「集会室」や「電子黒板の入った普通教室」などがあります。さらに深く、ICT活用の先進的な授業が行われる中心的な場所です。

運動の後は、学生食堂で懇親会です。皆学年を越えて仲良くなります。

運動の後は、学生食堂で懇親会です。皆学年を越えて仲良くなります。

8月25日(土)に開催する夜の説明会「多摩 la ナイト」でも、15時半より「アカデメイア棟利用体験」を行います。6月に開催したオープンスクールでも同様の企画を行い、大勢の受験生でにぎわいました。どうぞ大妻多摩生になった気分で、8月25日にはアカデメイア棟でしばし読書をしたり夏休みの宿題をしたり、勉強をしてご利用ください参加は予約制で、8月4日(土)よりHPで受付を始めます。今年も新企画に挑戦します。さあ、「多摩 la ナイト」に集まらないと!

 

≪夏休みに本校で実施する説明会の日程≫

◎「帰国生入試・国際生入試説明会」と「合科型試験入試説明会」

7月29日(日) 10:00~12:30

説明会と校舎・施設見学会

※7月7日(土)9:00~7月28日(金)17:00 HPから予約制

 

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月25日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

16:30~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介

18:00~19:00 お父さんとお母さんのための説明会

19:10~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※8月4日(土)9:00~8月24日(金)17:00 HPから予約制

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

梅雨明けの頃には、学園通りの欅並木もこのような感じになります!

梅雨明けの頃には、学園通りの欅並木もこのような感じになります!

雨が続き梅雨も本番という感じです。この時期になると毎年ニュースでは、アジサイのきれいな映像が流れますが、本校のHPの背景アニメーションも今の時期はアジサイにしてあります。HPの背景アニメーションは、季節感を出すために定期的に変えております。夏休みに入るころには梅雨明けを迎えますが、次はどんな背景になると思いますか。楽しみにしていてください。

ところで、9月の2学期からの編入受け入れとして「前期帰国編入試験」の出願期間が6月30日までとなっております。本校では、「多様な背景を持った生徒の集まる、さらに活気と可能性のある学校」を目指して、2015年度入試より「帰国生入試(11/25[日])」と「国際生入試(2/1)」を導入しましたが、これに合わせて9月と4月の年2回、「帰国編入試験」も始めました。詳しいことは本校のHPの「受験生の方へ」のページにある「帰国編入学試験」をご参照ください。「現在海外に在住されている方で、日本の学校を経ずに直接帰国される女子生徒」が対象で、9月編入は「中学1年生、2年生、高校1年生」のみとなります。7月18日(水)に編入試験を行います。尚、4月編入は「新中学2年生、3年生、新高校1年生、2年生」となります。3月に編入試験を行います。

青空の下の体育祭 6月2日

青空の下の体育祭 6月2日

本校では、帰国編入試験、帰国生入試の他に、本校のオリジナル入試として「国際生入試」も行っております。これは以下の通りの試験です。現在、大妻多摩には各学年160名のうち、10~15名が帰国生と国際生です。

 

 

 

 

「国際生入試」… 海外在住経験が約1年以上あり(応相談)2008年~2013年3月に帰国した児童及び、国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童対象

試験科目:4科(試験内容は2月1日第1回入試と同じものです。但し、合否の判定基準は一般入試と異なります。)

 

≪夏休みに本校で実施する説明会の日程≫

◎「帰国生入試・国際生入試説明会」と「合科型試験入試説明会」

7月29日(日) 10:00~12:30

説明会と校舎・施設見学会

※7月7日(土)9:00~7月28日(金)17:00 HPから予約制

 

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月25日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

16:30~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介

18:00~19:00 お父さんとお母さんのための説明会

19:10~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※8月4日(土)9:00~8月24日(金)17:00 HPから予約制

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

学園通りの緑も夏に向かってどんどん濃くなっています!

学園通りの緑も夏に向かってどんどん濃くなっています!

梅雨らしい天気が続いておりますが、皆様お元気でしょうか。学校は3週間の教育実習期間が終わり、いよいよ1学期の大詰めに向かう時期となりました。もう間もなくして期末考査が近くなると、学校のあちらこちらで生徒達が教員を囲んで質問する光景が見られます。点数は別にして、まじめによく勉強する生徒が多いです。

ところで、本年度よりターム(学期)留学の派遣先を拡充しました。従来のオーストラリアの姉妹校、ハワイ1校、イギリス2校に加えて、ドイツ1校とニュージーランド4校が加わります。これで世界5ケ国、9つの姉妹校と提携校に15名を派遣するプログラムになりました。先週が、中間考査の結果を基にしたターム留学の1次選考でしたが、高校1年生で応募した40名余りの生徒から20名余りに絞られました。今後は、期末考査の結果を加味しながら、英語と日本語での面接試験で最終選考を7月に行います。

元々はホテルの建物だった Malvern St. James 校 

元々はホテルの建物だった Malvern St. James 校

本校のターム留学は、派遣先の多様性が特徴ですが、各校とも厳選した良い学校であることが一番の自慢、特徴でもあります。今回はイギリスの提携校2校をご紹介します。私は両校とも訪問し、校長先生や教頭先生ともお話をしました。Malvern St. James は、元ホテルだった建物を改築した素敵な校舎の学校です。イギリスらしい緑の広大な敷地が印象的でした。学校近くの寮で生活することになりますが、寮が休みの期間には、近くのご家庭にホームステイします。イギリスでも、学力的に上位のランクされるレベルの高い学校です。もう1校のWestonbirt School は元大富豪のお屋敷を改装してスタートしたもので、宮殿のようなメインビルディングが寮となっている全寮制(Boarding School)学校です。6~7人で一部屋に入ります。全校で200名余りの学校なので、見学させていただいた授業も4~6名のクラスサイズでした。両校とも25%が世界から集まるインターナショナル生です。受け入れプログラムも両校で長年に渡って世界中の学校と行われており、世界からこの環境を求めて、留学生が集まります。ただ、このような体験をしている日本人高校生は全国で見ても希少と思われるので、正に本校のターム留学プログラムの特徴です。今回は、イギリスの提携校を特集しましたが、他の提携校も同様です。関心のある方は、ぜひ本校の説明会等においで下さい。

Westonbirt School の学生寮のあるメインビルディング

Westonbirt School の学生寮のあるメインビルディング

≪8月までの本校での説明会の日程≫

◎「帰国生入試・国際生入試説明会」と「合科型試験入試説明会」

7月29日(日) 10:00~12:30

説明会と校舎・施設見学会

※7月7日(土)9:00~7月28日(金)17:00 HPから予約制

 

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月25日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

16:30~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介

18:00~19:00 お父さんとお母さんのための説明会

19:10~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※8月4日(土)9:00~8月24日(金)17:00 HPから予約制

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

梅雨晴れの中、大勢の来場者でにぎわいました!

梅雨晴れの中、大勢の来場者でにぎわいました!

ごきげんよう。6月9日(土)、梅雨晴れの晴天に恵まれた中、今年もオープンスクールは盛況の内に終了しました。多くの受験生、保護者の方においでいただき、ありがとうございました。このオープンスクールには、タイトルに「新緑がまぶしい」という枕詞を付けてありますが、正にその言葉の通り、当日は太陽が輝き、学園通りの欅並木の葉もキラキラと輝く美しい日でした。大妻多摩の豊かで美しい自然を味わっていただくことができて嬉しかったです。説明会後に行った「アカデメイア棟利用体験」にも本当に大勢の方が参加され、新しい3階建ての図書館も大賑わいでした。

様々な体験講座が説明会と並行して行われました!

様々な体験講座が説明会と並行して行われました!

初めておいでの皆様も多かったようですが、本校はどのような印象だったのでしょうか。回収したアンケートに何度も目を通しました。「2020年からの新大学入試に向けての学校の教育改革や、表現活動のレベルの高さに驚きでした」とか「ターム留学生の英語の発表に驚きました」、「環境、施設の充実に感動しました」、「生徒のおじぎ、あいさつの美しさが印象的でした」、「生徒の姿から学校の指導が見えました」など、肯定的な内容が多く書かれてあったことに励まされました。「私学である」ということは、オリジナリティー、明確な目標、上質な教育内容・環境、時代の流れを読む先見性が備わっていなければならないと思います。100年以上前に創設された大妻には、その資質があったからこそ、今我々はここに残っているのだと思いますし、それが存在意義なのです。その原点を忘れずに努力を続け、この時代に合わせた更なる進化を目指していきたいです。

アカデメイア棟(3階建ての新図書館)では中学1年生による相談コーナーも

アカデメイア棟(3階建ての新図書館)では中学1年生による相談コーナーも

次回の説明会は、夏休み中となります。7月29日(日)に「帰国生入試・国際生入試説明会」と「合科型試験入試説明会」を行います。帰国生と国際生向けに、「帰国生入試(11月25日)」、本校オリジナルの「国際生入試(2月1日)」と「プレゼンテーション入試(2月4日)」に関して説明いたします。まだ、公立の中高一貫校をお考えの方対象に「合科型試験入試(2月2日)」の説明を行います。

大妻多摩は、楽しく分かりやすい説明会を目指しております。一人でも多くの方が本校のキャンパスにおいでになり、大妻多摩を感じていただけることを願っております。

ごきげんよう。ありがとうございました。

 

≪夏休みに本校で実施する説明会の日程≫

◎「帰国生入試・国際生入試説明会」と「合科型試験入試説明会」

7月29日(日) 10:00~12:30

説明会と校舎・施設見学会

※7月7日(土)9:00~7月28日(金)17:00 HPから予約制

 

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月25日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

16:30~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介

18:00~19:00 お父さんとお母さんのための説明会

19:10~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※8月4日(土)9:00~8月24日(金)17:00 HPから予約制

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ページ
TOP