青空の下、広い人工芝グラウンドでの緑輝く体育祭!

青空の下、広い人工芝グラウンドでの緑輝く体育祭!

6月2日(土)、抜けるような青空の下で中高合同の「体育祭」が行われました。2012年に全面人工芝となった本校のグラウンドも、木々の若葉も同じように緑に輝いていました。おいでになった保護者の方々からも、「きれい!」という声が上がっていました。本校自慢の施設の一つです。もちろん生徒たちの笑顔も輝いていました。彼女たちの熱い声援に歓喜の声、笑顔と悔し涙、最後まで勝敗の行方が分からないハラハラ、ドキドキの気持ちは、体育祭ならではのものです。正に、学校行事と思いました。卒業して何年かすればきっと懐かしく思い出すであろう、そんな体育祭ができました。感謝です。

高校3年生による約半年をかけたダンス 優雅!

高校3年生による約半年をかけたダンス 優雅!

本校の体育祭には見所がいくつかありますが、何と言っても高校3年生のダンスには毎年涙を抑えることができません。年明け早々1月頃から、ダンス係の生徒を中心に創作されるこのダンスは、高校3年生が数ヶ月に渡り少しずつ練習し、心を一つにする立派な作品に仕上がります。最初はなかなか思ったように上手くいかず、悩み、時には涙を流すこともありますが、毎年決まって最後の2週間くらいになると、オーラが感じられるくらいの集中力と学年の団結力が漂い始めるのです。その全てが、演技後の感動や涙につながります。我々教員も、大人ぽっくなった高校3年生の表情を見ていると、小学生らしさが抜けていなかった中学入学の頃が思い出され、あたかも保護者になったかのように、その成長に思わず涙が出てしまうのです。今年のダンスも、伝統とモダンが融合した本当に優雅で華やかなダンスでした。胸に込み上げる感動を抑え切れず、ただただ拍手を送り続けました。そして毎年、見終わると「もうすぐお別れなのだ」と、感傷に浸ってしまうのです。中高の授業が最終となる12月まで残り半年、最後まで高校3年生に伴走しようと改めて思った体育祭でした。

オープンスクールでは学生食堂で昼食をとれます

オープンスクールでは学生食堂で昼食をとれます

さて、いよいよ9日(土)はオープン・スク-ルです。体験講座や説明会に参加される場合には予約が必要です。本校ホームページの「受験生の方へ」から予約をお願いいたします。体験講座と同時進行で行う説明会では、今夏にオーストラリアで行うグローバル・キャリア・フィールドワークに参加する生徒代表の発表や、今年の冬にターム留学(1月~3月の短期留学)に行った生徒の発表も行います。

お昼を学生食堂で取っていただくことも可能です。その後、12:00頃~14:30で部活動見学や2015年に完成した3階建ての図書館棟、アカデメイア棟の利用体験ができます。アカデメイア棟の図書室に、入試4科の教員や中学1年生も待機しておりますので、個別に話を聞くことができます。アカデメイア棟に関するクイズ大会も用意しております。ご家族で本校を知っていただく良い機会となることと思います。ぜひご来校ください。お待ちしております。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5月21日(月)から中間考査でした。中学1年生にとっては初めての考査でした。テスト返却が始まり、CALL教室の掃除に来た1年生と話をしていたら、数学が思いの外悪かったとか、初めての英語のテストは緊張しましたとか、いろいろと話をしてくれました。でも、中高6年間は始まったばかりなのです。1年生を担当していると、勉強のコツを掴むのが早い生徒と、そうではない生徒がいることは自明の理です。決して能力の差ではありません。本人たちが返されたテストを前に、自分の勉強、姿勢を見直すことこそが今は大切です。このことを保護者の方々に伝えたい時期です。

体育祭の朝練習に向かう生徒達 緑輝く中での体育祭です!

体育祭の朝練習に向かう生徒達 緑輝く中での体育祭です!

さて、考査終了翌日から、6月2日(土)の体育祭を目指して早速朝練習が始まりました。生徒たちは、クラスや部活動単位で朝練習に励みます。そう言えば、1月から準備を進めてきた高校3年生の創作ダンスも、今まさに仕上げの時期に差し掛かっています。毎年、立派に成長した高校3年生の踊っている姿を見ると、5年前の姿が思い出され涙を誘われます。いろいろとあった6年間が蘇るのです。どうぞ、この記事をご覧の皆様、本校に関心がありお時間が取れそうでしたら、ぜひ6月2日(土)の体育祭においでください。当日は入試相談コーナーも開設致しております。2012年に完成した美しい人工芝グラウンドが輝く体育祭をぜひご覧ください。

美しい季節の中で開催されるオープンスクールは6月9日(土)です!

美しい季節の中で開催されるオープンスクールは6月9日(土)です!

また、体育祭から1週間後の6月9日(土)には『新緑がまぶしい!オープンスクール』を実施します。参加には予約が必要で、本校ホームページにプログラムの詳細がアップされ、5月26日(土)から受付が始まっております。6月8日(金)17時までに本校ホームページ上で予約をしてください。プロフラムをご覧になり、参加したい体験企画を決めてお申込みください。例年、人気のあるものは数日中に定員に達してしまいますので、早目に予約をされますようお願いいたします。当日は、同時進行で説明会を行いますし、午後には施設見学と部活動見学会、及び、2015年に完成した3階建ての図書館棟(アカデメイア棟)の利用体験、さらに「先生と在校生に直接聞いちゃおう!」も14:30まで行いますので、ご家族で本校を知っていただく良い機会となると思います。

もちろん、体験プログラムには参加されずに、説明会・施設見学のみに参加されることも可能ですし、午前中のオープンスクールと説明会のみ参加されて帰宅されても構いません。午後の施設及び部活動見学、企画を希望される皆様には、学生食堂で昼食をとることができます。どうぞ、ご家族で大妻多摩を楽しむ一日として下さい。一人でも多くの方がおいでになることを、お待ち申しあげております。

 

≪第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

体 育 祭      6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30

※6月8日(金)まで本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、アカデメイア棟利用体験

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

授業参観日の様子

授業参観日の様子

去る5月11日(金)、12日(土)は授業参観日でした。大妻多摩では毎年GW明けに授業参観日を設けています。中学生活を始めた中学1年生にとって、約一月が経過し学校生活にも少し慣れ、初めての中間考査を前にしたこの時期は、保護者の方々にも心配な時期かと思います。今年もそうでしたが、例年、中1生の各教室は保護者の方々で一杯になります。それ以外の学年でも、大妻多摩では「一人でも多くの人と友達になろう」ということで、中学1年生から高校1年生まで毎年クラス替えしますので、新しいクラスの雰囲気を見にいらっしゃる保護者の方々も多いです。教員の方も、年に何度かこのように授業を見てもらうことで「襟を正す」よい機会となります。個人的には、たくさんの方に見ていただく方がノレるタイプなので、私にとってはとても楽しい日でした。

グローバル・キャリア・フィールドワーク事前学習中間発表会には大勢の保護者の方が見学されました

グローバル・キャリア・フィールドワーク事前学習中間発表会には大勢の保護者の方が見学されました

特に12日(土)、今年の夏にオーストラリアのブリスベンとゴールドコーストで行う、第1回目のグローバル・キャリア・フィールドワークの生徒事前学習中間発表会もあったため、大勢の保護者が中間発表会にもおいでになり大変な熱気でした。中学2年、3年生混成の学習班20班が、模造紙1枚に独創性と創造性あふれるポスターを作成して、英語も交えて説明を行いました。また、この説明は一班ずつ発表するのではなく、20班が同時に発表する、本校では初の試みとなる「ポスターセッション」の形式で行いました。生徒たちが作成したポスターや英語も交えたプレゼンは、短い準備期間、生徒にとっても忙しい年度替わり、学年が異なる中2、中3の混成グループなどを考慮すると、私の想像を超える素晴らしい出来栄えで、さながら「ミニ文化祭」のレベルでした。「最後はきちんとしたものができるのが大妻生の伝統である」ことを改めて感じ、生徒にもこの言葉で講評しました。相互評価で最優秀班となった「K-farm」班には、6月9日(土)のオープンスクールで発表してもらうことになっています。お時間が合えば、ぜひおいで下さい。

体育祭の朝練習に向かう生徒達 緑輝く中での体育祭です!

体育祭の朝練習に向かう生徒達 緑輝く中での体育祭です!

間もなく中間考査。そしてその後すぐ、6月2日(土)には新緑の輝く中での体育祭を迎えます。今年も美しい人工芝グラウンドでの開催となります。見所はたくさんありますが、毎年、高校3年生の創作ダンスには涙が誘われます。受験生の皆さんもぜひ足をお運びください。当日は「入試相談コーナー」も設けます。

 

 

 

 

≪第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

体 育 祭       6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月26日(土)より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、アカデメイア棟利用体験

 

※HPの「受験生の方へ」で、「プレゼンテーション入試の説明動画」がご覧になれます。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

鮮やかな新緑が生徒たちを迎える学園通り。6月はさらに色濃くなります!

鮮やかな新緑が生徒たちを迎える学園通り。6月はさらに色濃くなります!

GW明けの週、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。中学1年生の生徒たちは、GW明けに入部届を提出し、いよいよ大妻多摩での部活動を始めます。生徒たちに「何部に入ったの」と聞くと、「○○部!」と笑顔で答えてくれます。楽しみにしていた部活動そして新たな出会いへの期待がうかがえます。毎朝、キャンパスにある欅並木の学園通り(中高棟前)を歩いてきますが、この時期は新緑が本当に美しいです。1年で一番爽やかな景色と期待感で溢れる時期です。玄関前には、後援会の皆様に定期的にかわいらしいお花をガーデニングで育てていただいておりますが、こちらもいつも心を和ませてくれます。中高6年間を、こんな美しい環境の中で過ごせることに、新入生達はどのように感じているのか、今度はそのことを聞いてみたくなりました。

保護者ガーデニングで玄関を飾る美しい花々

保護者ガーデニングで玄関を飾る美しい花々

ところで、10日(木)に開催した入試相談会には、あいにくの肌寒い天気にもかかわらず、今年も100名以上の大勢の方に足を運んでいただき、ありがとうございました。今回が今年度初めての説明会でしたが、約半分の方が初めての方でした。今後も様々な説明会やイベントを企画しておりますので、お嬢様と楽しんでいただきながら、入試や教育理念だけでなく本校の将来ビジョンなどをさらに伝えていきたいと考えております。四季の移ろいが楽しめるキャンパスです。ぜひ夏、秋、冬の学校行事やイベント・説明会においでいただき、新たな発見をしてください。きっとまた別の感動が味わえると思います。どうぞご期待下さい。

次回は6月2日(土)の体育祭、そして6月9日(土)の「オープンスクール」です。体育祭は予約不要ですが、オープンスクールには本校ホームページから事前の予約が必要となります。予約は、5月26日(土)9時~6月8日(金)17時の期間で受付けます。例年、人気のある体験プログラムは数日中に定員に達してしまいますので、なるべく早くにご予約下さい。たくさんの受験生の皆さんにお会いできる次の機会を楽しみにしております。

 

≪第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

体 育 祭      6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月26日(土)より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、アカデメイア棟利用体験

 

※HPの「受験生の方へ」で、「プレゼンテーション入試の説明動画」がご覧になれます。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ツツジが出迎える爽やかな5月の学校正門

ツツジが出迎える爽やかな5月の学校正門

いよいよGWが始まりましたが、皆様、どのような予定をお立てでしょうか。6年生のご家庭では、今年は特別なGWをお迎えになるのかもしれません。学校見学を通して、いよいよ受験校を決めていく時期になります。すでにいくつかの学校では始まっておりますが、5月に入ると説明会が本格化します。大妻多摩でも5月10日(木)10:00~12:00に入試相談会(全学年対象でHPから要予約)を行います。この5月の説明会が本校では新年度第1回目の説明会となるので、昨年も100組を超える多くの保護者の方がおいでになりました。以下のような内容を予定しております。特に、今年から始まった6年間を見通した2つのプロジェクトは、在校生だけでなく、これから入学される皆さんを含む、本校を卒業して未来の国際社会で活躍する全ての皆さんのためのものです。ぜひ、説明会で話しをお聞きください。

  また、5月13()には新百合ヶ丘のホテルモリノにて開催される私学合同相談会にも参加しますので、お時間が許せばおいでください。

 

 

入試相談会 5月10日(木)10:00~12:00頃予定 ※4月15日よりHPで要予約

・早目においでになった方に、ビデオで学校紹介 (9:30~10:00)

・校風と教育理念

・今春の大学合格実績と進路指導

・大妻多摩イノベーション 2つのプロジェクト(今後の展望)

・来年の入試に向けて

 

5月10日(木)の入試相談会で新緑の学園通り をお楽しみください

5月10日(木)の入試相談会で新緑の学園通り をお楽しみください

キャンパスの中高棟に続く欅並木の学園通りが、鮮やかな緑に輝く美しい季節を迎えています。毎朝、新鮮で爽やかな空気を吸いながらこの新緑を眺めていると、本当にリフレッシュされます。年のせいなのか、とても穏やかで幸福な気持ちにもなります。都心にある学校にはないこの素晴らしい環境こそが、大妻多摩の魅力の一つだと確信します。ぜひ、説明会においでになり、この美しい季節の学園通りを歩いてみてください。中高6年間という人生で一番多感な時期だからこそ、学ぶ環境もまた、その教育内容に劣らず大切であることにきっと気づかせてくれると思います。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

2017年より、大妻多摩では『大妻多摩イノベーション』として「人間関係スキル・キャリア教育」と「英語・国際教育」の分野で、6年間を見通す2つの大きなプロジェクトを始めました。

中学1年生保護者会での説明の様子

中学1年生保護者会での説明の様子

新年度のガイダンスの時間を使って各学年を回って生徒たちに説明し、そして4月14日(土)と21日(土)に開かれた保護者会でも説明をしました。私は、「英語・国際教育プロジェクト」のリーダーを務めていますので、説明会ではそちらの方を説明しました。6年間を見据え、中学1~2年生では「国際舞台で働くことのイメージをつかみ、国際的な視野や異文化への寛容性、日本人としてのアイデンティテイ確立を図るプログラム」を用意しています。例えば、中学1年生のエンパワメント・プログラム、中学2年生で行うグローバル・キャリア・フィールドワークは、本校中学生の目を輝かせ、彼女たちを骨太にするプログラムとして最も重要視しています。日程その他の細かいことはHPでご覧になれます。独創的で楽しく、かつ残りの中高生活の過ごし方に良い影響を与えるようなプログラムにするつもりです。これらのプログラムを土台として、中学3年~高校1年では、本校のイギリス、ドバイへの海外セミナーや、オーストラリア、ハワイ、イギリス、ドイツ、NZへのターム留学だけでなく、様々な海外プロジェクトに参加・挑戦してもらいます。そして6年間の最後の2年では、世界の大学を視野に進路を考えさせたいと思っております。

5月10日(木)の入試相談会で新緑の学園通り をお楽しみください

5月10日(木)の入試相談会で新緑の学園通り をお楽しみください

5月10日(木)の「入試相談会」、6月9日(土)の「オープンスクール」では、これらのプロジェクトについて説明をいたします。ぜひ、ご参加ください。「入試相談会」の予約受付が21日から始まっておりますので、HPより予約をしてください。GW明けの若葉の美しい頃、この説明会においでいただければ、必ず本校の教育環境の良さを味わうことができると思います。自然豊かで広大なキャンパスと整った教育環境、そして何よりも生徒たちの明るい笑顔に心が動かされると思います。お待ちしております。

 

《第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定》

入試相談会 5月10日(木)10:00~12:00頃予定 ※要予約

○平成30年度最初の説明会です。対象は4年生~6年生。内容は、2020年からの新大学入試への対応と教育方針、今春の進路報告、大妻多摩イノベーション 2つのプロジェクト、来年度入試に向けてです。授業・施設見学もできます。

体 育 祭 6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月中旬より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、個別相談可

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

小田急線唐木田駅より徒歩7分でこのキャンパス正門に

小田急線唐木田駅より徒歩7分でこのキャンパス正門に

4月、新年度を迎えました。新5、6年生となられた皆さん、いよいよ進むべき中学校を決めていく年になりましたね。これからたくさんの学校を訪問して、自分に合う学校を探していかれることと思います。大妻多摩にも、もしまだ来たことがなければ、ぜひおいで下さい。新年度ということで、今回は簡単に本校のことをご紹介させていただきます。

新緑の学園通り 創設者コタカの胸像がほほ笑む

新緑の学園通り 創設者コタカの胸像がほほ笑む

大妻多摩中学校は、小田急多摩線、唐木田駅から徒歩7分の緑豊かで広大なキャンパスの中にあります。同敷地には系列の大妻女子大学もあるので大学の施設も利用でき、私学らしい上質な施設と美しい自然環境が何といっても第1のセールスポイント、魅力です。大妻は今年110周年を迎えます。100年以上続く女子教育の伝統校として女性らしい品位を育てることはもちろんですが、1学年4クラスという家庭的なムードと、在校生のほとんどが他大学を受験する進学校としての顔が本校の特色となっています。進学校ですが、6年間をこの美しく広いキャンパスの中、女子だけで過ごしているためか、在校生は素朴で明るい性格の生徒が多く、伸び伸びと6年間を過ごしています。また、部活動の加入率も高く、行事も熱心に取り組む校風です。人間的な成長、社会性を育てるためにも、勉強だけでなく行事や部活動も大切にするのが学校の方針です。サッカー、ラクロス、ダンス、テニス、吹奏楽、弦楽部、科学部など25の部活動と同好会があり、体育祭(6月)・文化祭(9月)・合唱祭(1月)などに、生徒たちの活躍する場はたくさんあります。また、未来の国際社会や2020年の新大学入試に対応すべく、アクティブラーニング型の生徒主体の考え発表する授業、ICT教育や国際教育の推進などの教育内容の先進化を進めております。これから折に触れてご紹介していきたいと思います。

5月10日(木)の入試相談会で新緑の学園通り をお楽しみください

5月10日(木)の入試相談会で新緑の学園通り をお楽しみください

しばらく前までキャンパスを彩っていた桜もすっかり散ってしまい少し寂しく感じられましたが、最近朝登校すると、学園通りの両脇にあるケヤキ並木の緑が朝日に美しく輝いているのに気がつきました。ついこの間まで葉っぱのない枝だけの木々だったのに、かわいらしい若葉が日に日に増えています。春は本格的に始まっています。毎年5月、GWの頃にキャンパス入口の階段をにぎやかにしてくれるツツジも芽吹き始めています。これからの1ケ月、爽やかで美しい景色が楽しめるようになります。一年で一番気持ちの良い時期です。中高6年間を、こんな素敵な環境の中で過ごせることに、「生徒たちは恵まれている」と感じます。ぜひ、5月の説明会、6月のオープンスクールにおいでいただき、この美しい環境をご覧いただきたいと思います。1学期の説明会等の予定は以下の通りです。

 

《第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定》

入試相談会 5月10日(木)10:00~12:00頃予定 ※要予約

○平成30年度最初の説明会です。対象は4年生~6年生。内容は、2020年からの新大学入試への対応と教育方針、今春の進路報告、大妻多摩イノベーション 2つのプロジェクト、来年度入試に向けてです。授業・施設見学もできます。

体 育 祭    6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月中旬より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、個別相談可

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

入学式は、伝統校らしく厳かなムードの中で行います。

入学式は、伝統校らしく厳かなムードの中で行います。

4月7日に入学式を迎えました。桜の花はすでに散ってしまいましたが、4月上旬が暖かかったため欅並木の芽吹くのが早まり、きれいな若葉が新入生を迎える入学式となりました。165名の元気な新入生達が大妻多摩生となりました。鮮やかな新緑に迎えられた新入生にとっては、きっと思い出に残る入学式になったことでしょう。

入学式後のクラスガイダンスを待つ新入生たち

入学式後のクラスガイダンスを待つ新入生たち

入学式後、新1年生はガイダンスを2日間に渡り受けます。廊下を歩きながらふと中学1年生の教室をのぞくと、毎年、緊張しつつも期待に胸ふくらむ顔が行儀良く並んでいます。真新しいセーラー服の白い3本線が輝いて見えます。この風景こそが、大妻多摩の春景色です。キャンパスのあちらこちらで、新しい友達と昼休みにお弁当を持ち出して、美しい桜の下で昼食を楽しむ生徒達の姿が見かけられます。小さいときによく聞いた、「1年生になったら~」という歌を思い出します。新6年生の皆さん、来年、こんな景色の中にいる自分の姿を想像してみてください。

鮮やかな新緑が新入生を迎える学園通り

鮮やかな新緑が新入生を迎える学園通り

大妻多摩中学校は、小田急多摩線、唐木田駅から徒歩7分の緑豊かで広大なキャンパスの中にあります。同敷地には系列の大妻女子大学もあるので大学の施設も利用でき、すばらしい施設と美しい自然環境が何といっても第1のセールスポイント、魅力です。100年以上続く女子教育の伝統校としての顔に加え、1学年4クラスという家庭的なムードと、在校生のほとんどが難関大学を受験する進学校としての顔が本校の特色となっています。進学校ですが、6年間をこの美しく広いキャンパスの中、女子だけで過ごしているためか、在校生は素朴で明るい性格の生徒が多く、伸び伸びと6年間を過ごしています。また、部活動の加入率も高く、行事も熱心に取り組む校風です。人間的な成長、社会性を育てるためにも、勉強だけでなく行事や部活動も大切にするのが学校の方針です。サッカー、ラクロス、ダンス、テニス、吹奏楽、弦楽部、科学部など25の部活動があり、体育祭(6月)・文化祭(9月)・合唱祭(1月)などに、生徒たちの活躍する場はたくさんあります。

2018年3月のエンパワメントプログラムの様子

2018年3月のエンパワメントプログラムの様子

また、未来の国際社会と2020年からの新大学入試に向けて、学内では考える授業アクティブラーニングをこれまで以上に工夫したり、定期考査に論述問題を増やす、生徒の表現・発表活動の機会を増やし指導するなど、様々な改革を進めております。6年を見据えた「人間関係スキルとキャリア教育」と「英語・国際教育」の2つのプロジェクトも昨年度から始まっております。3月の下旬には、英語・国際教育のプロジェクトの一つとして、エンパワメントプログラムを行いました。希望制でしたが、中1~高1の170名余りの生徒が参加する大きなプログラムとなりました。オックスフォード大学やケンブリッジ大学などから招いた学生たちと3日~5日の英語による自己啓発プログラムを行ったばかりです。今年度の説明会では、このような取り組みについてもっとお話をしていこうと考えております。

第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定が決まりました。お時間が許せば、ぜひ説明会においで下さい。都心の学校では味わえない、広大で自然豊かなキャンパスが、あなたの心にきっと何かを響かせると思います。中高6年間を過ごす環境を見て下さい。5~6月の新緑の美しさ、私は大好きです。

 

《第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定》

入試相談会 5月10日(木)10:00~12:00頃予定 ※要予約

○平成30年度最初の説明会です。対象は4年生~6年生。内容は、2020年からの新大学入試への対応と教育方針、今春の進路報告、大妻多摩イノベーション 2つのプロジェクト、来年度入試に向けてです。授業・施設見学もできます。

体 育 祭    6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月中旬より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、個別相談可

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

新緑の頃の学園通り 創設者コタカの胸像がほほ笑む

新緑の頃の学園通り 創設者コタカの胸像がほほ笑む

3月も最終週となり、すっかり日も長くなり、暖かさも増しています。先月入試の頃の寒い日が遠い過去のように思われます。東京では今年は例年よりも早く桜も満開となり、お花見の良い時期となりました。大妻多摩でも、毎年3月下旬から入学式の4月7日頃まで、たくさんの桜がキャンパスを彩ります。しかし、春の訪れとともに花粉症もひどくなってきました。目も鼻も辛くなってきましたが、皆さんはいかがですか。

春ですね。桜満開の時期です!

春ですね。桜満開の時期です!

17日が卒業式でしたが、今年もまた高校3年生達があいさつに来てくれました。受験が上手くいった者もいれば、そうでなかった者もいます。涙を見せる生徒もいます。留学する生徒もいます。中一の時に教えた生徒もいれば、高校3年の一年間だけのお付き合いだった生徒もいます。毎年、あいさつに来てくれる彼女たちの顔を見ながら色々な思い出話に花が咲くたびに、6年間の重みを感じるとともに、人の成長に関与できるこの「教師という仕事」の素晴らしさを実感します。「またね」という言葉が最後になることもあるので、私は個人的にこの時期に生徒にかける言葉は、「これが彼女にかける最後の言葉かもしれない」と心の中で覚悟をして、即席であっても「意味あることば、印象に残ることば」をかけるようにしています。今の時代は、自分が高校生だった頃に比べるといろいろなチャンスに恵まれている時代でしょうが、価値観の変更を迫られる厳しい時代だと思います。「どうか幸せな人生を送ってほしい」という気持ちで、一人ひとりの顔をしっかりと目に焼き付けてお別れをしています。彼女たちは学校から巣立っていきましたが、入れ替わりに入って来る165名の新入生たちとの物語が、もうすぐ4月から始まります。

ところで、来年度第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定が決まりましたのでお知らせします。

 

入試相談会 5月10日(木)10:00~12:00頃予定 ※要予約

○平成30年度最初の説明会です。対象は4年生~6年生。内容は、2020年からの新大学入試への対応と教育方針、今春の進路報告、大妻多摩イノベーション 2つのプロジェクト、来年度入試に向けてです。授業・施設見学もできます。

体 育 祭    6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月26日(土)9:00より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、個別相談可

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

急に暖かくなり、桜の開花も早まりそうです!

急に暖かくなり、桜の開花も早まりそうです!

3月17日(土)は卒業式でした。寒かったですが、お天気にも恵まれ、いい式をして送り出すことができたことに感謝です。大妻は100年を超える伝統校らしく、大変立派な式ができる学校です。おそらく生徒たちもそのことを誇りに思っていると思います。お辞儀の仕方、座り方、手の置き方など細かいことを中学入学の頃から折に触れて話しているので、高校の卒業式は、本当に格調ある美しい式となります。在校生からも、高校3年生のためにいい式をしてあげたいという気持ちが伝わってきます。ふと、今このような卒業式をできる学校がどれくらいあるのだろうかと想像してしまいました。日本ではこのような儀式を、堅苦しいとか権威主義とかいう言葉で全部まとめてしまい、時代遅れのレッテルをはる向きもありますが、海外の卒業式はもっと昔風の儀式を堂々とやります。彼らはそのような古い儀式を保てていることに伝統校としてのプライドを持っているようで、タイムスリップしたかのような錯覚を覚えるほどに感動的なのです。大妻は伝統校なのですから、そのアイデンティティを捨てる必要はありません。昔ながらの伝統的な卒業式で胸を張って送り出してあげたいです。

高校卒業式の様子

高校卒業式の様子

その卒業式のクライマックスは、何といっても卒業生代表による「答辞」であると思います。日頃は照れくさくて言えないけれど常に心の中に持っている「感謝の気持ち、ことば」には、思わず涙を誘われてしまいます。何度も何度も経験しているはずなのに、言葉の重みというよりも、6年間の成長の重みが輝く言葉となって出てきて心の琴線に触れるのでしょう。

思い出に残るかつての「答辞」の中には、次のような一言もありました。

「私たちの進む道はこれから分かれるけれど、戻ってくる場所は同じです。」

本校テニスコート横の桜並木 花見の季節には生徒たちが良くお弁当を食べます

本校テニスコート横の桜並木 花見の季節には生徒たちが良くお弁当を食べます

そうなのです。卒業式は人生の大切な節目でありますが、それは新たな生活の始まりであり、これまでの生活が消えるわけではありませんし、もう会えないわけでもないのです。いつの日か、さらに逞しく立派になった彼女たちに再会できる楽しみができた日なのです。卒業生といつかまた再会ができることを楽しみにしたいと思うとともに、残された在校生、そして新たに入ってくる新入生と、4月からまた新しい学校生活を始めたいと思いました。6年生の皆さん、どうぞ思い出に残る卒業式をお迎えください。そして4月7日の始業式でお会いしましょう。全ての卒業生のみなさん、おめでとう!

 

ところで、来年度1学期の説明会・イベントの日程が下記のように確定しましたので、スケジュールを調整していただき新緑の美しい1学期の大妻多摩を見においで下さい。来年度の資料と最終の大学進路実績も4月にはそろいます。多くの受験生のご来校をお待ちしております。

 

《新年度第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定》

入試相談会 5月10日(木)10:00~12:00頃予定 ※要予約

○平成30年度最初の説明会です。対象は4年生~6年生。内容は、2020年からの新大学入試への対応と教育方針、今春の進路報告、大妻多摩イノベーション 2つのプロジェクト、来年度入試に向けてです。授業・施設見学もできます。

体 育 祭    6月2日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日(土)10:00~14:30頃予定

※5月中旬より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、個別相談可

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ページ
TOP